なんだか世間ではトイカメラが流行っておるそうな。
質の悪い歪んだレンズ、ダイナミックレンジの狭いフィルム、
等の要因で撮れる画質の悪い写真が、一種の”味”として好感されとるそうな。
知らぬ間に一部のデジカメにも「トイカメラモード」として
搭載されるくらいに盛況らしい。
高画質化、高性能化の逆転の発想ですな。
まぁ、そんなワケで我もさっそくにトイカメラ(風)
さすがにホイホイと気軽にトイカメラを買うわけにも
いかないので画像加工でそれ風に修正。

ノホホンとした日々を記します
なんだか世間ではトイカメラが流行っておるそうな。
質の悪い歪んだレンズ、ダイナミックレンジの狭いフィルム、
等の要因で撮れる画質の悪い写真が、一種の”味”として好感されとるそうな。
知らぬ間に一部のデジカメにも「トイカメラモード」として
搭載されるくらいに盛況らしい。
高画質化、高性能化の逆転の発想ですな。
まぁ、そんなワケで我もさっそくにトイカメラ(風)
さすがにホイホイと気軽にトイカメラを買うわけにも
いかないので画像加工でそれ風に修正。

本日はチビのプラモデル制作のお手伝い。

最近はすっかり慣れたもんです。
そろそろ助手も必要ないかな。

制作物は武者ケロロの武者タママロボ。
ていうか我も最近は助手ばっかだな。
そろそろMGのでも作りますか。