1.日々日常

SD→HD化(設置編)

チビが学校から帰ってきて
ガヤガヤとなる前にちゃっちゃと設置作業。

090210_02.jpg

090210_03.jpg
スタンドは合体式なんで設置にはドライバーが必要。
液晶テレビにクリーニングクロスが添付されてるとこに
東芝のマジメさが現れてて、ちょっとニヤリ。
 
そんなワケで5分くらいでさくっと設置終了。

陳列マニヤなチビに占領されていた以前のテレビ上。
090210_04.jpg

置きたくてもスペース皆無の新入り(笑)
090210_05.jpg

 

ヒマがあったら、
・PS3のSDvsHD画質比較。
・関西各局のデータ放送比較。
・DVDプレイヤーvsPS3のDVDアップスキャン性能比較。
なんぞをまったりと予定。

1.日々日常

SD→HD化(ケーブル編)

テレビのSD(VGA)→HD(WXGA)に合わせて、
PS3の接続ケーブルも赤白黄のビデオケーブルから
デジタルなHDMIケーブルに変更。
 

090210_01.jpg

 

それにしても、昨夕に注文したテレビが今朝10時半にゃ届いた。
日本の流通ってホントにすげぇ(゜ロ゜;)
※ちなみに東京→神戸