1.日々日常

SD→HD化(設置編)

チビが学校から帰ってきて
ガヤガヤとなる前にちゃっちゃと設置作業。

090210_02.jpg

090210_03.jpg
スタンドは合体式なんで設置にはドライバーが必要。
液晶テレビにクリーニングクロスが添付されてるとこに
東芝のマジメさが現れてて、ちょっとニヤリ。
 
そんなワケで5分くらいでさくっと設置終了。

陳列マニヤなチビに占領されていた以前のテレビ上。
090210_04.jpg

置きたくてもスペース皆無の新入り(笑)
090210_05.jpg

 

ヒマがあったら、
・PS3のSDvsHD画質比較。
・関西各局のデータ放送比較。
・DVDプレイヤーvsPS3のDVDアップスキャン性能比較。
なんぞをまったりと予定。

1.日々日常

SD→HD化(ケーブル編)

テレビのSD(VGA)→HD(WXGA)に合わせて、
PS3の接続ケーブルも赤白黄のビデオケーブルから
デジタルなHDMIケーブルに変更。
 

090210_01.jpg

 

それにしても、昨夕に注文したテレビが今朝10時半にゃ届いた。
日本の流通ってホントにすげぇ(゜ロ゜;)
※ちなみに東京→神戸

1.日々日常

いいひと。

 

脚本やキャラクター造りは原作者としては
「え?」って感じではありますが、監督さんや俳優の皆さん、
スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
 
ボクやファンの皆さんは別次元の「新ドラゴンボール」
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になってるかもしれませんよ!
おおいに期待しています!

鳥山明

 

 

ドラゴンボールGTのとき然り、
ドクタースランプ(平成版)のとき然り、

本当にこの人は、
人に頼まれたら断れない。
人に苦言を言わない(言えない)
「いいひと」なんだろうなって思う。

7.ゲイム考

【第37~41戦】-2期-

約2年ぶりに再開してみた。
今期(第二期)が終わったら2007年度版に移行するかな。

 

【第37戦】
フロッグスタジアム 30000人
Fu3-2D

勝 藤川2-1-1
負 川上2-3-0
S 

ダルビッシュ→藤川
川上

お立ち台:ダルビッシュ

故障者情報:

Dとの死の6連戦スタート。
まずは初戦、なんとかサヨナラ勝利。

————————————————-

 

もっと読む