2.駄文戯言

ワケワカラン

同じマンションの不敬なガキを叱ったら、
親父がノコノコ出てきて逆ギレ。
自分んちのガキが叱られてんのに
謝るどころか、相手に噛み付いてどーすんの?

 

話聞いてみたら、
「大人が子供相手に目くじら立てて・・・」みたいな。
・・・はぁ?大人が子供を叱ってやらなきゃ誰が叱るんだよ。
まぁ意訳すりゃ
「ウチのガキを怒るなよ、ゴラァ」
はい、ドキュソです。
いちお同じマンションの住人だし
根本的な考え方が違いすぎて
話がマトモにゃ通じそうになかったんで
チャッチャと形式的に謝った。
「じゃ、すんません」頭は横。
※ここで相手が食って掛ってきたら乱闘の予定だった(笑)

ほんで(いちお)納得して振り返り、
ガキのとこに戻りながら言った一言が
「言うたったぞー!」

後ろから、よゐこ濱口風に
「言 う た っ た ど ー !」って叫びたかったのを
必死にガマンしてたのはココだけの秘密(笑)

p.s.
なんと!親じゃなかったそうな!(ハーニー談)
だいぶ後になって聞いたもんで、
「なんですぐに教えん!」と一瞬思ったが
ようよう考えたら、現場でそんな事実知ったら
だいぶヒートアップしてたわな。長ごうなってたわな。
ある意味正解。丸く収まった(たぶん)

 

 

年々、気に入らないことがあると
態度に出る率が上がってきてる気がする。
まぁ今回の件は茶化して書いたけど、実際ちょっと困るよね。
我も30なかば、早く分別ある(ガマンできる)大人にならにゃ。
まだチビは2年生。小学校の6年間ずっとこんな調子じゃいかんやろ。
・・・本日は自省の1日なのでした。
※知恵熱でた(笑)

1.日々日常

教習所(17回目)

本日は午後からブラリと技能講習。

内容は「ケーススタディ」
こんな場合が事故りやすいよみたいな。そんなお勉強。

明後日はセット(技能+学科)と技能x2、
そして学科模試。これからテストラッシュ開幕。

 

 

現在の進行状況

第1段階
学科 10
技能
第2段階
学科 10 11 12 13 14 15 16
技能 4 5 6

残すは学科試験→技能試験(卒検)→本試験(試験場)