6.気まぐれ写真館

古写真風

ネットで見かけたちょいとおもしろそうな
画像変換サイト「幕末古写真ジェネレーター

 

試してみたが、結構おもしろい風合いに変換される。

・・・・とはいえ、
そのまま変換したやつを載せるってのも
技術者として個人的にツマンナイ気がするので、
自前で古写真風に加工してみた。

【作業手順】
トーンカーブでDレンジを30%くらいに→
→色相と彩度をちょちょいと弄る→ノイズとぼかしを追加→
→最後にキズと汚れのテクスチャを透過50%明るさ50%で追加。

 

 

ほんで実際に加工した作例。

0904017_000.jpg

0904017_001.jpg

 

もっと読む

1.日々日常

国営放送。

090417_ok.jpg

本日の国営放送局、昼番組のゲストは大槻ケンヂ氏。

 

 

 

090417_n022.jpg
隣の某国国営放送に比べて
どんだけ寛容で平和的なんだよ。
うちの国の国営放送ってやつは(笑)

1.日々日常

教習所(16回目)

本日は会社を1時間早退させてもらい、
ガツンと応急救護を連続3時間講習。

 

1時限めは座学でお勉強。
残す2時間はひたすら、
人工呼吸→胸骨圧迫。人工呼吸→胸骨圧迫x2。
人工呼吸→胸骨圧迫x2。人工呼吸→胸骨圧迫x2。
締めには人工呼吸→胸骨圧迫x3。・・・はぁ疲れた(-_-;)

残すは技能x4(学科とのセットx1)、
最短で行けばあと3回くらいで修了かなぁ。
(1)ケース + セット
(2)技能x2 + 学科試験
(3)技能試験

 

現在の進行状況

第1段階
学科 10
技能
第2段階
学科 10 11 12 13 14 15 16
技能 4 5 6

卒業へのカウントダウン開始。ちょっとセンチメンタル(by三十路オッサン)