1.日々日常

銀週間(初日)

連休初日、ちょいと野暮用で三田へ。
まぁ予想してたことだけど休日+連休初日だけあって、

(行き)
神戸→渋滞→有馬温泉分岐点→すいすい→三田

(帰り)
三田→渋滞→有馬温泉分岐点→すいすい→神戸

でした。
通常1時間くらいの行程が1.5時間くらいかかっただ(-_-;)

9時半出発の2時半帰宅。
今回も無事にヘロヘロ行。

 

 

 

0909201.jpg
徐々に紅葉中なのだけれど、
いまだに蝉も少し鳴いてたりする(驚) 恐るべし三田!

8.デジタル落書

制作開始。

今年もチビの年賀状用のCG制作をスタート。
だいたい例年のペースでいくと1週間程度で完成予定。

 

 

cg090919_01.jpg

まずはバックリとした全体像を荒削りに作って各部バランスの調整。
分かるヒトはこれだけでも何作ってるか分かるんだろうなぁ。

1.日々日常

お絵描き中。

最近ちょいと仕事で必要があり描いた。
12球団のユニフォーム画。顔はウチの会社のCEO(笑)

 

 

090919_bb12s.jpg

セ・リーグはまだしも、
パは変わりすぎてて
心からわけわからん。

 

 

ほかにも打者と投手バーヂョンも描いてたり、
最近のお仕事報告なのでした。

8.デジタル落書

テストしてみる。

今度は書き出しの設定テスト。
設定は、軽い設定から重い設定へ。

 

0909cctest_01.jpg
アンチエイリアシング(2)+シャドウマップ(512)  描き出し5.16秒

 

0909cctest_02.jpg
アンチエイリアシング(6)+シャドウマップ(1024)  描き出し36.23秒

 

0909cctest_03.jpg
アンチエイリアシング(16)+シャドウマップ(2048)  描き出し267.55秒

 

 

描き出しにかかる時間と出来上がりのクオリティとの
バランスからいうと2番目あたりが1番かなぁ。