多数(同時に5枚程度)のリクエストをまったりと空いた時間に制作します。
古い作品のリクエストや、シリーズ物・関連作品などを
まとめてリクする場合にお使いください。
(状況によりリクエストをお断りする場合もございます)
※メルアド必須ですがデタラメでもOK(笑)
(例 aaa@aaa.net
DVDラベル 作成枚数 11,000枚突破!
多数(同時に5枚程度)のリクエストをまったりと空いた時間に制作します。
古い作品のリクエストや、シリーズ物・関連作品などを
まとめてリクする場合にお使いください。
(状況によりリクエストをお断りする場合もございます)
※メルアド必須ですがデタラメでもOK(笑)
(例 aaa@aaa.net
管理者:琥廼(K)
猫の盗撮と月撮影が趣味。 オバカ映画が大好物。
印刷に使っている愛用のプリンタは、一部のインクが切れても、そのまま印刷続行可能なのが魅力のキヤノン製。邦画・洋画・アニメ・特撮・音楽・テレビ番組etc.と色々なジャンルの印刷用ラベルを作って日夜掲載しています。
⇒ DVDラベル倉庫 (頻繁にURL変更します)
【 自作DVDラベル顛末 】
1999年、流行りに乗ってHPの作成を始める。2006年、たまたま買ったプリンタにディスクのレーベル面への印刷機能が付いていたため、録画用のBD・DVDラベルを個人的に作り始める。2010年頃からブログで作ったラベルを一般に掲載し始める。2015年、ブログを閉鎖し本サイトでの掲載に切り替える。テレビ放送録画用にブルーレイ(BD)用も作りはじめる。気が付きゃ作成枚数は1万枚超え。サイト運営は20周年を突破!(2019年現在)
【 自作ラベルでのデザイン的コダワリ 】
・タイトルの題字はなるべく本物を使う。
・余計な宣伝文句はなるべく排除。
・dpiは必要最小限のサイズ。(600×600)
・内径サイズを22mmより大きく作る※偏屈者(笑)
【 新作発売 覚え書き 】
1/6 フェイクプラスティックプラネット
1/8 ハニーボーイ / きっと、またあえる / TENET
1/20 パブリック 図書館の奇跡
2/10 事故物件 恐い間取り
2/17 ペイン・アンド・グローリー
4/2 みをつくし料理帖
4/7 行き止まりの世界に生まれて
見落とし作品: 木曜組曲(2002)、シティハンター THE MOVIE
作成予定:
since 1999.05.26
いつもお世話になっております。
打倒 ノックダウン(1960年 日本。日活)
主演・赤木圭一郎
BG、ある19才の日記 あげてよかった!(1968年 日本・日活)
主演・西恵子
徳川女系図(1968年 日本・東映)
主演・吉田輝雄
大奥十八景(1986年 日本・東映)
主演・あおい輝彦
よろしくお願いします。
日本映画専門チャンネル1・2月放送
邦画「イエローキッド」 監督 真利子哲也 2009年作
お願いします
済み
いつもお世話になっております。
踊り子行状記(1955年 日本・大映)
主演・市川雷蔵
花眞珠(1955年 日本・新東宝)
主演・宇津井健
怒号する巨弾(1960年 日本・新東宝)
主演・天知茂
新諸国物語 七つの誓い 黒水仙の巻(1957年 日本・東映)
主演・中村錦之助
しなの川(1973年 日本・松竹)
主演・由美かおる
よろしくお願いします。
済み
有難うございます
いつもお世話になっております。
【作品名】
NHKスペシャル 靖国神社 占領下の知られざる攻防
よろしくお願いいたします。
済み
4作品リクエスト
①『シンフォニック特撮ヒーローズ』
BSプレミアム]2020年12月30日放送。「アベンジャーズ/エンドゲーム」や日本が誇る特撮映画のレジェンド「ゴジラ」などの心躍る音楽をオーケストラの演奏でお届け!
②『SWITCHインタビュー 達人達 – 「高橋一生×中村拓志」』
NHK12月19日放送ドラマ・映画・舞台など幅広い場で存在感を放つ俳優・高橋一生が登場。対するは地域の自然や文化に寄り添う設計で注目される建築家・中村拓志。自我と表現について語り合う
③『がんばれいわ!!ロボコン ウララ〜!恋する汁なしタンタンメン!!の巻』
2020年7月31日より東映系で公開された日本の特撮映画作品。キャッチコピーは「目指せ100点!ロボ根性で、がんばれいわ!!」。
④『徹子の部屋』
1月15日午後1時〜放送「ハガネの女」以来10年ぶりの出演/吉瀬美智子
以上、宜しくお願いします。合掌
済み
お色気吸血鬼
監督 シリオ・H・サンチャゴ
ヘルグレイブ 悪魔の死体蘇生実験
監督 ストロー・ワイズマン
アサイラム・オブ・サタン
監督 ウィリアム・ガードラー
恐怖のワニ人間
監督 ロイ・デル・ルース
首だけ女の恐怖
監督 H・ジェット・シャリル
お願いします
済み
お世話になっております。今回もリクエストお願いいたします。
中川家礼二の鉄学の時間5
中川家礼二の鉄学の時間6
トータルテンボス全国漫才ツアー2019「CHATSUMI」
ロザンのトーク1
ロザンのトーク2
>中川家礼二の鉄学の時間5、6
すいませんが、こちらの2作は
また今度リクエストしなおして貰ってよいですか?
いつもお世話になっています。
ゴンドラ (1987)
寒い国から帰ったスパイ (1965)
偽の売国奴 (1962)
追われる男 (1954)
明日では遅すぎる (1950)
以上5作品をよろしくお願いします。
済み
>偽の売国奴、追われる男
既に作成済み。正直ゲンナリです。
いつもお世話になっております。
江戸の顔役(1960年 日本・松竹)
主演・伴淳三郎
新諸国物語 七つの誓い(1957年 日本・東映)
主演・中村錦之助
若い娘がいっぱい(1966年 日本・東宝)
主演・浜美枝
花の不死鳥(1970年 日本・松竹)
主演・美空ひばり
遙かなる山の呼び声 (1980年 日本・松竹)
主演・高倉健
よろしくお願いします。
済み
>新諸国物語 七つの誓い
こちらは複数作あり特定できないのでスルーします。
フォレスト・オブ・ザ・デッド
監督: カール・ベッセ
2005年作
フレッシュイーターズ 人喰いモンスターの島
監督: ジャック・カーティス
1964年作
呪い村436
監督: マイケル・マックスウェル・マクラーレン
2006年作
ブラッド・フィースト 血の祝祭日2
監督: ハーシェル・ゴードン・ルイス
2002年作
アイランド・オブ・ザ・デッド
監督: ヴィンセント・ドーン
2006年作
5作 お願いします。
済み
志村けん作品 5番組
① 志村の時間
② 志村通
③ 志村屋
④ 志村屋です
⑤ 志村でナイト
よろしくお願いします。
志村けんさん関連は、最近たて続けに作って
食傷気味なのでしばらくスルーします。悪しからず
動作が重くなってきてたんで
終了分のリクエストを削除しました。
ついでなんで最近まったく「リクエスト前の注意」が
読まれてないようなので、書きたくないですがぐずぐず書きます。
・新作リクと旧作リクの使い分け
読んでそのまんまですが、まぁここ4~5年くらいに作られたのまでは許容しますが
10年以上前の作品をしつこくしつこく新作リクエストする方がいます。
ゲンナリです。
・再掲載リクは画像NoだけでOK。
以前に作った画像は画像Noだけで管理してます。
正直、逆に見にくいだけです。
・連続リクエストは自制してください。
新作は最大2種、旧作は最大5種、再掲載リクエストは最大1種。
同じ人が連続でリクしちゃ意味がありませんぜ。
マスクや消毒アルコールを買い占めるような真似はここでは止めましょうよ。
・作成した画像に評価ください!
ここにコメントでの返事はいりませんので
直接、作成した画像に評価をください!やる気でます!
※ラベル画像の上にある★印の5段階評価。
以上、グズグズと悪しからず。