1.日々日常

夏の終りに・・・。

夏の終りに・・・とか言いながら、
明日は今年初めての海水浴へ(笑)

ハーニーは臨月。チビはずっと風邪。
なんだかんだ色々と問題があって
今年は無理かと思っていた海水浴ですが、
ハーニーの鶴の一声で海水浴決行が決定。

問題は、なにしろ臨月なハーニー。
ていうか明後日は出産予定日なんですけど(大笑)

6.気まぐれ写真館

神社をトボトボ。

今日は久しぶりに神社の中をショートカットして帰宅。

時折、ぴゅ~と涼しい風が境内を通り抜ける。
そういえばお盆も終わって8月も後半に突入してら
暑かった夏もいつの間にかエンドロール間際かぁ。

そりゃ、昼間はまだガンガンに暑いけど、
夜はちょっとずつ涼しくなってくるよなぁ。

なんでぇ、今年も季節の移り変わりはあっちゅーまだな。
SBSH1416.jpg

1.日々日常

なんとか無事。

盆休の三日間を水無しで過ごした会社のサボテン。

いちお日陰に置いておいたんですが、
恐る恐る覗いて見たら・・・・
バッチリ!逆に大きくなってるし!

さすが砂漠出身!
さすがトゲが出てる!
さすが打たれ強い性格(?)!
さーすがキャクタスっ!

などと褒め殺ししつつ
三日ぶりの水をあげたのでした。
SBSH1413.jpg

2.駄文戯言

お説教。

去年買った某P社のHD&DVDレコーダーが
また調子悪いってんでメーカーの修理サービスに連絡。
※焼いたDVDのデータが一定期間で消える(なんじゃそりゃ!)
保障期間を過ぎてるんで実費修理(-_-;)

んで、メーカーの担当のヒト到着。
ハーニーが説明&対応してる。
我は午前中にチャリンコ道中だったんで
疲れてて別室でウトウト状態。

・・・なにやらウトウトしながら聞いてたら、
どうやらレーザー光部分の部品交換で
修理費用は2万ちょいかかるんだそうな。

「んー、いちお言っとくか」と
ネボケながら修理してる部屋へ。

→お説教開始
 

もっと読む