月: 2012年8月
新PC導入
約5年振りとなる家のPCの新調計画、新しいPCがなんとか決定。
決まったのはDELLの中古を土台にした改良機。
本体はスリム型(Optiplex380)
OSはwin7pro(64bit)
CPUはcore2duo E7500(2.93Ghz)
メモリは4GB
HDDは320GB
旧PCとのベンチマーク比較はのちほど、、、
XP→7
散々引き伸ばしてきたんだけど、
会社のPCが強制的にwin7になってしまったので
自宅のPCも否応なしにwinXPからwin7化です。
現在、安価でボチボチと使えそうな物を物色中。
いちお指標としては、
OS:win7
※メモリを考えると64bit版(32bit版は上限3GBちょいまで、64bit版は16GB)
※リカバリを考えるとpro以上(HOMEはリカバリディスク作る機能が無い)
CPU:そんな重い作業をしないので2コアならどれでも。
※ていうか今のCPU事情を知らない(笑)
メモリ:最低2GB、出来れば4GB。
※画像編集が主な仕事なので
HDD:500GB、まぁ増設も出来るし320GBでも可。
そんな感じで探している最中なのです。
・・・ホントは今月の予定ではネコ撮り用に
NEXのE 55-210mm(82.5~315mm) F4.5-6.3 OSSを
購入予定だったんだけどなぁ(苦笑)
4GB→16GB
動画を見るポータブルプレイヤー用のメモリを
4GBから16GBのに買い換えた。
海外の無名メーカー製とはいえ780円!
16GBが780円だよ!びっくりだよ!
約5~6年くらい前、
携帯電話用に32MBのSDメモリ買ったら
3,000円ちょいしたっていうのに!(笑)
ていうか10数年前に初めて買った
PCのHDDは640MBだったよ(笑)
今年もあっちゅーまに終了。
今年のお盆休みも気がつけば最終日。
水族館に花火にお祭りに盆踊り。
今年は海水浴に行けなかったのが
ちょびっと心残りですが、夏を満喫しました!
おバカへの道【ウイイレ】
スタジアムエディットしたいが為に
ウイイレ2009からウイイレ2011に買い換えたのですが、
選手エディットも、おバカにパワーアップしていたのでご報告。
左:画面からはみ出るモアイヘッド。
右:発売当時流行ってたであろうグラディエーター風。
まだまだ続く、、、