思わずセット買い、
山田風太郎の「人間臨終図巻」
古代から近年まで、東西を問わず、
923人分の死に様が淡々と語られています。
ノホホンとした日々を記します
思わずセット買い、
山田風太郎の「人間臨終図巻」
古代から近年まで、東西を問わず、
923人分の死に様が淡々と語られています。
先日、注文してた新感線35周年記念
コップのフチ子「五右衛門vs轟天」verが届きました~
ボードゲーム第2弾の前に、軽めのカードゲーム。
「犯人は踊る」
ババ抜きの改良版みたいなカードゲームです。
4人以上でやるのが推奨。
これは買ってしまう!
コップのフチ子の「五右衛門vs轟天」ver。
ていうか今日から受注開始で早速注文してきた(笑)
p.s.
某朝日放送のM澤アナウンサー。
昔から何回も観劇している新感線の大ファンと称し
いのうえひでのり氏にインタビューされていたのだが、
轟天のことをまったく知らなかった。。。。
放送界って、こんな人ばかりなのかなって思った。
土曜はチビ2号の運動会でした。
調子にのって1日中ぶらぶらしてたら
膝が熱もって、さらに腫れております。
とんだ失敗でございます。