1.日々日常

発芽。

1110461769.jpg

例のハーブが発芽(^-^)

数ミリの小さな葉っぱが二枚出ただけだけど
なんだか生命の誕生ってカンヂで感無量。
なんだか春の息吹ってのもグッとUP。

ウン、いいカンヂだ。
なんか安あがりだが気分上々。
ちょいとした向精神薬だ(笑)

1.日々日常

困ったな。。。

またしても危急存亡のとき発生!
我社とプログラム会社が決裂(笑)

・緊急募集!プログラマー!
php、perl、db、htmlのプログラムが可能な
フリーのプログラマーさん集まれ~!!!
年200~300萬くらいの仕事は廻します~
短期&在宅SOHO大歓迎!ご連絡は我のメルアドまで!
※軽くマヂ(苦笑)

1.日々日常

ぼーっ。

本日は可もなく不可もないフツーの1日。
かといって日誌を休むのもアレなんで
グダグダと無駄に駄文を書いてみたり。。。

ちょいと情報漏洩
近々ウチのお抱え乱筆家GAUCHE先生が
本格的に書き物企画を立ち上げ予定。
タイトルは「週刊GAUCHE」

ただし隔週や月刊や季刊になる可能性もアリ(笑)

無理矢理のエディット第三作(G)
ダメだ・・・てんで似ない(-_-;)
1110117734.gif

1.日々日常

連休初日。

久しぶりの連休に心躍らせてみたりする。
ワクワクしてみたり、挙動不審になってみたり、
どこに出かけようかと思案してみたり・・・

んで、連休初日の今日。チビが発熱(-_-;)
朝から病院直行、ウチにて看病。
ま、人生ってのは(以下略)

結局は自宅軟禁の連休なのでした(笑)

1.日々日常

旧式。

若者ぶろうがカッチョつけよーが結局は旧式の我。
なにしろ1974年製である。大概な旧式である。
スマートな流線型なんぞ無い時代の
角張った刺々しいデザインの我である。

ある意味均一化されていない自己主張の強い
古き時代の遺物である。しかし旧式。されど旧式。

これからも現代に染まらずに
旧式でありたいと思う我である。

今日の一枚「ランサーGSR1974」

1109813831.jpg