1.日々日常

忙しない日々。

まだ11月だっちゅーのに
忙しないったらありゃしない。

この10年くらいじゃ間違いなくベスト1だな。

なんだか、
やらなきゃなんないことやんなくてもいいこと、
必要なこと不必要なこと、
覚えなきゃなんないこと忘れなきゃなんないこと、
言うべきこと聞くべきこと、
色々色々色々、、、、
とてもじゃないが全てに対応できねぇや。

まぁ、ノホホンを目指すのみ。

4.ミニカー道

アタリ。

今月のトミカは久しぶりのアタリ月。

スズキのWRC参戦記念(?)スイフトのラリーカラーに、
すっかり様変わりしたシビックのタイプRに、
トドメは50周年記念のパンダGTR。

今月は”買い”ですぜ。旦那
SBSH2078.jpg

7.ゲイム考

物思いに耽る秋。

いや、たいしたことじゃないんだけど。

携帯ゲームでちょっと遊べるゲイムが欲しいなぁと、
ちょっと最近思ってましてね。なにげなく思案しとるわけです。
別に最新のゲイムでなくてもいいし、
大体DSじゃなくてGBAでもいいわけで。
ちなみに、どんなんがいいかなぁというのを
具体的に書き出してみますと・・・

・手や目が疲れないヤツ→ACTやSHTは無し。

・長く楽しめるのがいいね→クリアしたら飽きるADVやRPGは無し。

・でも、ある程度は深いほうがいい→パズル、ミニゲーム系は無し。

ほんで、色々と調べてみて
いまんとこ上記の条件を満たしたのが

・ファイナルファイヤープロレスリング

我といったらファイプロ!(笑)
なにしろエディットやってたら一生遊べるゲイム。
唯一コレのネックは出荷数が希少らしくプレミアがついてるトコ(^ ^;)

・ウイニングポスト

大昔にPC版でハマッた経験が。。。
これも特に終りはないゲームなんで、ずーっとやってられる。

・ベストプレープロ野球

これまた小学~高校の10年くらいずーっとやってた。
いまだに成績を書いてたノートとか持ってるし(笑)
そしてコレもプレミアがついとるらしい(-_-;)

うーん、、、我内順位では・・・
ファイプロ >> ベストプレー >> ウイニング

さてさて、結局どれを手に入れることが出来るのやら?

1.日々日常

連作化!

以前、連作化を熱望していた
京極堂シリーズの続編がめでたく完成。

第二作は「魍魎の匣」
うぅぅ、今回も期待してるじえぇぇ。

関口役のキャスト変更。
永瀬正敏→椎名吉平がちょっと引っ掛るっちゃ
ちょっと引っ掛るんだけどね・・・(-_-;)