テクスチャ描き描きを地味に開始。
さてさて、何色にするべか。
透過で車内を見るとこんなカンヂ。
ノホホンとした日々を記します
テクスチャ描き描きを地味に開始。
さてさて、何色にするべか。
透過で車内を見るとこんなカンヂ。
7月に入り、夏満開なカラフルをパチリ。
街頭の花壇をパチリ。すげぇ極彩色。
布地屋の店頭でパチリ。こちらも原色揃い。
ミニカー棚を模様替え。
トヨタのS800とホンダのS800
チビが通うスイミングの近くにある某Y電器の
ミュージック系DVD棚の品揃えがスゲェ。
ていぅかヤヴァイ、かなりヤヴァイ(゜ロ゜;)
・筋肉少女帯復活ライブDVD
最初っからかなりヤブァイ(笑)
・KISS日本ツアーDVD
欲すぃ~
・陰陽座ライブDVD
たぶん分かるヒトは日本の人口の0.1%未満(笑)
・RCサクセション野外ライブDVD
よくぞ置いてた!
・特撮ライブDVD
莫迦パンクの王道。
・TheWhoワイト島ライブDVD
TheWho!しかもワイト島!
絶対にここの仕入れ担当さんは常軌を逸している(笑)
今週末も近所のレンタルビデオ屋が80円セール。
いつものようにスイミングの帰りに家族で襲撃。
我
・トランスポーター
2は残念ながら無かった。
ハーニー
・父親たちの星条旗
硫黄島観たらこちらも、ねぇ?
・ハリーポッター アズカバン&炎のゴブレット
いつものように。
チビ
・トムとジェリー 5・7・8
こっちもいつもどおり。
・ガオレンジャーvsスーパー戦隊
相手が大きすぎます→スーパー戦隊(笑)
7月7日の本日、
地下鉄は七夕バージョンで運行。
なんだか幼稚園の学芸会のような飾りつけ(笑)
本日は終業後にCEO、営業某氏と共に食事へと。
宴もたけなわ、
最後の締めにお茶漬けを注文。
でも、出された品は米粒入り雑煮。
さらさら~のつもりが、お正月気分満載に。
釈然とせぬままにモチをたいらげたのでした。
ちなみに品名は「大福茶漬け」
・・・在る意味正解なネーミング。