1.日々日常

Go! GoGo!!

kgb555.jpg

今朝、買い物をしたコンビニのレシート。
なんだか微妙にテンションが上がった。

そういや「コント55号」の正式名称は「コントGoGoGo!」らしい。
事務所が許さず55号に落ち着いたそうなんだけど、
欽ちゃんと次郎さん的には「ごじゅうごごう」ではなく
「ごーごごー」が正確な読みなのだそうな。

イカスな。 コントゴーゴゴー!

1.日々日常

生ぬるい風。

じっとりとして生ぬる~い風が吹く、
非常に厭な感じのする朝。
自分内不快指数がえらい高め。

マヂでなまあついなぁとか思ってたら
週末から今度は、寒波が到来なのだそうな。
それを考えるとさらに不快指数が・・・・。

※そういや今日は俗に言う
「爆弾低気圧」になるやもしれぬとのこと。
皆様方外出時にはご注意のほどを(何を注意すんだ?)

1.日々日常

まずは一本目。

SBSH0217.jpg

安全性と好奇心の妥協点で一本目はブラックベリーに決定。
味は、、、、いたってフツー。

あえて言えば炭酸が弱めってとこぐらいかな。
まぁ、でも米国産の炭酸ジュースは総じて
意外と炭酸が弱いのが多いのでこれもフツーかな。

予想を裏切るフツーづくし。

1.日々日常

まさに「2月は逃げる」

なんだよ、ふと冷静にカレンダーを見たら
あっちゅーまに2月も半分を消化してんじゃん!
この調子で行くと3月、4月もあっちゅーまだよ。

そういや4月にゃ久しぶりに九州に帰国予定。
オイドンは地元に帰ってまったりと過ごすとですばってんたい(エセ九州弁)
※実際は自分を「オイ」だったり、最後に「ケン」がついたり

なんだかんだ言ってたら
5月、6月、7月、8月もあっちゅーまだろうし、
9月になっちまえばK家の最終兵器チビ2号の登場だよ。

チビ2号が登場となりゃぁ、それこそ光陰矢の如しだぜ!

今年はまさに、あっちゅーまの一年となりそうだな。
早いのは2月だけじゃすまねぇな(^ ^;)