1.日々日常

志なかば・・・。

ウチの会社は3週に一度連休がやってくる。
よっしゃ、連休だ!ってんで色々とやりたいことを計画する。

今回の場合は
1.散らかりっぱなしのPCのデスクトップの掃除。
2.引越し前から計画していた古代PCのオークション出品。
3.夏休み中から放置している紙粘土の仕上げ。
4.義妹んトコのPCが不調なのでチェックに。

さて、、、、
結局実行できたのは1と4だけ。
まぁ~ なんだ、アレだ。

「成せば成る、成さねば成らぬ何事も」

成さなかったんですな(笑)

1.日々日常

チョコとオレンジ

お菓子が好きである。

チョコがとても好きである。

フルーツとチョコの組み合わせが好きである。

オレンジとチョコの組み合わせが至極好きである。

I LOVE YOUである。猪突猛進である。ネコまっしぐらである。

・・・・ま、そーいぅワケで今年もコレ。
なんだか毎年写真を撮ってるような気もするが
今年も無事に入荷されたので喜々として食べてます。
v6012594.jpg

 

2006年10月20日現在
アジア圏で最強のチョコとオレンジの組み合わせ(断言)

 

2.駄文戯言

生きろ!

先生が主導して我がの生徒を虐め殺した。
皆から死ねと言われ続けてとうとう死んだ中学生。
伴侶の介護に疲れ果てて人知れず心中した老夫婦。
事故で死んだ恋人を忘れられず列車に飛び込んだ女。

人生は生きづらいもんだ。
悲しみ、嫉み、恨み、挫折、羨望、困難、、、
虐められ、傷つけられ、理解されず、見放され、嫌われるだろう。

誰も味方にはなってくれず、誰も助けてくれない。
途方にくれる日々が延々と続いていくだろう。

それでも生きていかなければならない。
どんなに絶望しても生きていかなければならない。

絶対に生きなければならない!

一度は人生を捨てかけた俺が言う。
絶望のまま一生を終わるかも知れないけど、
それでも這い上がる好機があるのだから生きるべきだ。

絶対に生きたほうがいい。

生きろ!

あ、1人だけ除外。

生徒を虐め殺したオマエ。
「一生をかけて償います」とか戯言を言ってねぇで
いますぐ死ね。確実に死ねる方法ですぐに死ね。