1.日々日常

多事多端(弐)

午前中にHPの修正が数件。
昼までカード会社と打ち合わせ。
昼からHPの修正数件。
トップの広告修正数件。
HPのアップロード2件(←コレが1番必死)
IP→光への電話工事。
早退してチビとお留守番。

忙しすぎ(笑)

1.日々日常

男のお菓子道。

最近は男子用お菓子が地味に流行りである。
メンズポッキー、男のプリン(大)、メンズきのこの森
メンズチョコボール、メンズプリッツ、メンズコロン

あぁ、盛り沢山な男菓子たち。

そーいぅワケで本日のお菓子はメンズパナップ(ファミマ限定)
V6012568.jpg

1.日々日常

多事多端。

なんかしらんけどムチャクチャ色んなことが起こります。
まるでビデオで撮っといたドラマを倍速で再生しているような慌しさ。

某検索大手からの大口の仕事が1件、
それに関連するヤツが2件。
仕事のポータルサイト作りが2件。
会社に税務署から調査が入り(悪事は皆無)
カード会社との連携話が入り、
今日は某有名映画から広告提携の話も来た。
そして「Tナビ」の新展開「アクトビラ」も決まったし。

ふぅ、なんだか書いてるだけで疲れたや(-_-;)

よっしゃ!
今年も年末まで全力疾走で行くかぁ!

4.ミニカー道

やるなタカラトミー。

9月30日より発売開始のQステアを早速購入。

サイズはまさにチョロQサイズ。
ちなみに左がチョロQで右がQステア。
V6012561.jpg

 

この大きさで4バンド送受信に前後左右操作に
モーター交換可能でギア交換可能、ほんでもって
命名の由来にもなってるキッチリとしたステアリング機構。
こんだけ詰め込んで実売価格が千円くらい。

すごい。

なんだか知らんが日本の技術力と
科学力をひさしぶりに思い知った気がする。
そんな玩具だ。