仕事で入手したUMAを通り越してホラーな釣果(゜ロ゜;)
コ、コレって食べるの!?
ノホホンとした日々を記します
仕事で入手したUMAを通り越してホラーな釣果(゜ロ゜;)
コ、コレって食べるの!?
この前買った例のゲイムを
チビと一緒に同時進行でプレイ中。
かたや、
「敵将討ち取ったり!」で「我が力見せてくれるわ!」で、
男臭さムンムンで渋くて男気バクハツなイカス漢が満載。
かたや、
「ウッキー」で「モンキー」で「ゲッチュー」で、
ファンシーでかわいく愛嬌満載なキャラたち。
世界観が違いすぎて
プレイしてて変な感覚なのであるが、
チビの教育上はどーなんでしょか?(笑)
今日の家訓
「ゲームは30分が限界」by琥廼名人
仕事で一日中モニターとにらめっこなんで
ゲイムをプレイすんのは30分が限界っす(-_-;)
私デカイです。
正真正銘デカイです。
アレです。
足デカです!
海外サイズでいきゃ28.5cm
国内サイズでいきゃ29cmでございます。
※国内販売用は28cmから上は1cm刻み。
マジで靴探しが一苦労(T-T)
デザインがいいと思ってもサイズなし。
セールをやっててもサイズなし。
結局はメーカーからお取り寄せ。
まぁ、家履きのはスニーカー系なんでどうにかなるにしても、
スーツに合わせるヤツがツライ。非常にツライ。
日夜、靴探しへと放浪なのです。
ちなみに元祖足デカ(?)といやぁ故ジャイアント馬場氏。
「16文」で有名な馬場氏ですが実際は16インチ。
センチに換算すると・・・ 16インチ=40.64cm
インチだろがセンチだろが、
それでもやっぱりデカイのはデカイです(笑)
今回はチビの要望により
デンソーサード仕様。
微妙にイマイチな出来(-_-;)
さっそくベンチマークを調べてみるみる。
■スーパーπ(速良)
26万桁 19秒
↓
11秒
52万桁 52秒
↓
28秒
■午後のこーだ(多良)
ノーマル
20.74 ~ 21.80
↓
31.93 ~ 32.00
音声変換(速良)
5.39秒
↓
2.98秒
■Shade
(分散レイト、最も細かい、材質表示、背景表示、背景反映、影表示、300×200、直接+間接)
26秒 ~ 30秒
↓
15秒 ~ 22秒
(800×600)
197秒 ~ 230秒
↓
113秒 ~ 114秒
■metasequoia(多良)
(openGL)
10.42fps
↓
13.21fps
(Direct3D)
8.53fps
↓
10.90fps
(MQR)
7.03fps
↓
8.34fps
■PowerDirector(速良)
avi 4秒
↓
3秒
mpg2 27秒
↓
20秒
divx 5秒
↓
3秒
周波数が上がった以上にセレ→P4の移行効果が高く
平均で1.5倍~2.5倍くらいの計算能力UPかな?
うむ、満足ぢゃ(^ ^)
最近は仕事で動画を扱ったり、
趣味でCGを弄ったりするので
意を決してCPU交換に踏み切ったりする。
発売当初は6万ちょいしてたCPUが
いまや1万ちょいで購入可能である。
いやはや、日進月歩な世界ですなぁ。。。。
午後は大ベンチマーク大会開催。
乞うご期待!?