1.日々日常

GTX1660SUPER ⇒ RTX4060

動画編集作業の増加から
GPUを新しいものへ変更。

PCに最初から刺さってたGTX1660SUPERから
動画変換命令やらAI専用命令が増えたRTX4060へ。
※勿論ゲーム使用にはレイトレーシングも

 

「 仕様比較 」
GTX:RTX
消費電力 125w:115w ※逆に下がった (笑)
CUDAコア 1408:3072 ※並列作業にはココ重要
VRAM 6GB(GDDR6):8GB(GDDR6)
VRAM帯域 336GB/s:272GB/s

「ベンチマーク」
生成AIタイム/1枚(1) 138.9:21.7秒 ※約1/7
生成AIタイム/1枚(2) 135.5:15.7秒 ※約1/9

スコア1 6122:10665
スコア2 1741:2703

AI動画補正+AI顔補正(90分動画)にかかる時間
26時間40分:2時間(!) ※約1/13
※専用命令に対応しているソフトでは効果がえぐい (笑)

 

使ってるPCの電源が550Wと
高火力GPUを使うには心もとないので
今回は低電力GPUから選びましたが、
さらにランクアップしようと思ったら
次の交換では電源ごと交換になりますねー。。。

1.日々日常

ベンチマーク (2023)

とりあえず新旧PCでのベンチマーク比較。

i5-7400 GTX1050Ti (旧PC)

i5-12400 GTX1660SUPER (新PC)

■回線速度(4G / 5G)
fast.cccm 57Mbps (240Mbps)
⇒ 62Mbps (450Mbps)

USEN down62.31 up53.00 (d128.31 u121.38)
⇒ down46.75 up57.44 (d138.30 u143.80)

BB down60.16 up51.07 (d17.394 u200.46)
⇒ down44.25 up100.57 (d222.49 u338.17)

■CINEBENCH R15
openGL 97.34 ⇒ 201.32
CPU 496 ⇒ 1756

■CINEBENCH R23
CPU(multi) 3015 ⇒ 10950
CPU(single) 941 ⇒ 1673

■CrystalMark 2004R7
286,545 ⇒ 824,019

■super π
104万 12秒 ⇒ 8秒
838万 2分15秒 ⇒ 1分24秒

1.日々日常

とんと進まず

パソコンの引っ越し作業、
前PCと新PCをモニター2台並べて
まるで株トレーダーみたいな様相でやってるにも
かかわらず遅々として進まず (笑)

来週中には終わりてーなー・・・

1.日々日常

お引越し作業 (PC)

新しいPCが到着。
これからソフトの入れ直しにデータの移行。

主なデータは外付けSSDで管理しているので簡単だけど、
ソフトの数が20本近くあって面倒くせー。
昔は入れなおすだけでよかったのが、
今は前PCの紐づけを解除してから、新PCに
インストールしなきゃなんで手間かかるー。

あとBDドライブを追加しようと思ったら、
SATAケーブルが内蔵されてなかったー。
地味な買い足し (笑)

そんなこんなで地味なPC引っ越しがスタート。
諸々の更新がちょっと遅れるかもしれません・・・