2.駄文戯言

なんちゃって一周年。

なんだかんだで今月の17日を持ちまして
今の会社にて入社一周年でございます。

いやはや、ガムシャラに突っ走った一年でしたが(青春風)
トップリニュやらシステム改造等の多忙で
昨年末辺りからまさにあっちゅーまの一年でござりました。

さてさて、
この一年をちょいと数字で振り返ってみます・・・

・製作したHP数 25件(リニュ、その他含む)
丸々全部造ったのだとこんな数ですが、
修正を含めると10倍くらいになります(笑)

・購入した参考書の数 6冊
以外と少ないですが、一部の書籍しか読んでません(笑)

・今年の釣行数 0(笑)
来年こそは釣堀に行こう!とCEOと誓う我でした(反省)

・壊した椅子の数 2台
次は腰の強い椅子を希望します(笑)

・近所のコンビ二への徘徊日数 240/365日
ほぼ出社日数と一緒ですから(笑)

・消費したお菓子代 200円×月(20日)×12ヶ月=48,000円
あぁぁぁぁ!!!
計算してみたら年間で5万近くも使ってるしぃぃぃ!!!
でも止められねぇっす(苦笑)

これからも気合入れて
この会社で頑張ってこうと誓う我(熱血)

1.日々日常

サプライズ。

なにげなくチビが観ているNHKの「天才てれびくん」を
チラリと観たら番組内のドラマに高木三四郎さんがっ!
DDTの高木三四郎さんがっ!!!(大笑)

役柄は屈強な玩具店の店長役、店の名前は「3:46」(笑)
なぜNHKに三四郎?
なぜ国営放送に三四郎?
なぜ子供番組に三四郎?
なぜファイヤー?

う~ん・・・
いやね、これが最近夫婦でメジャーになった
佐々木健介氏あたりだと疑問も無いんだけどね。
なぜに高木三四郎をNHKは選んだのか?・・・・

実は我の知らないところでメジャー化しているのか?三四郎は