7.ゲイム考

PS3で地上波デジタル!

100114_ps3-1.jpg
PS3®で地上デジタル放送の録画が可能に
PS3®専用周辺機器 地上デジタルレコーダーキット
『torne(トルネ)™』
希望小売価格 9,980円(税込) 3月発売予定
>SCEのニュースリリースより。

 

 

以前から海外ではやってて、国内の対応化も噂になってた
地上波デジタルの視聴&録画ユニットの発売がついにきた!
PSP向けに変換して書き出しする機能もあるそうな。
USB外付HDDに直接録画できるってのも魅力だし、
なにしろ価格が非常に魅力的だ!

来年辺りに購入予定だった
地上波デジタル用HDDレコーダはこれに変更!(笑)

1.日々日常

謎解き

100114_a1.jpg

一番やってておかしくないのは山口智充だが、
東幹久ってのもありそう、一番違和感を感じるのは新庄剛志。
いや、あえて新庄という手も・・・・。

 

 

 

そんなわけで予想は、

東 > 山口 > 新庄

大穴として逆に新庄。

1.日々日常

UMPC(購入思案)

この前から思案中の寝PC構想。
Myloの入手難と凡用性も考えてEeePCにすることに。
でかくなりすぎても本末転倒なので、機種は7インチの最下位機種に決定。

 

いちお候補は2つ、
初期型の4Gか後期型の701SD。
仕様はというと・・・・ 

4G 701SD
600Mhz
(改造により変更可)
CPU 900Mhz
(変更可)
512MB
(最大2GB)
メモリ 512MB
(最大2GB)
4GB
(変更不可)
SSD 8GB
(最大64GB)
7インチTFT 液晶 7インチTFT
800×480
(改造により変更可)
解像度 800×480~
(変更可)
winXP sp2 OS winXP sp3
4GBのSDカード 添付 30GBの外付HDD

 

パッと見は同じような仕様なのだが、
SSDが換装出来なかったり、
CPUや解像度をデフォルトで変更出来たり、
地味な部分での拡張性に雲泥の差がありやす。

※ヤフオクとかで4Gを「型番は違うけど中身は同一機種です」とか
書いてるヤカラがいますので要注意!

 

  

  

そんなワケで701SDを購入して拡張!な作戦なのでした。

もっと読む