あえて簡潔に。しかしだからといって
心がこもっていないというわけでは決してない。
今や海外の企業のほうがよっぽど日本人的じゃねぇか。
アップル製品は大昔に動画編集ソフトをちょびっとしか
いじったことないけれど、web制作の末端にいる者として
この人の偉大さは身に沁みて分かる。
黙祷
ノホホンとした日々を記します
あえて簡潔に。しかしだからといって
心がこもっていないというわけでは決してない。
今や海外の企業のほうがよっぽど日本人的じゃねぇか。
アップル製品は大昔に動画編集ソフトをちょびっとしか
いじったことないけれど、web制作の末端にいる者として
この人の偉大さは身に沁みて分かる。
黙祷
変更点
1. スタンダードカー全車に簡易インテリアビューを追加
2. 天候変化機能のユーザーコントロール
3. 複数のマシンセッティングが保存できるセッティングシート機能追加
4. Spec 2.0オープニング・ムービー
5. UIのレスポンス、ユーザビリティの改善
6. リプレイの早送り巻き戻し機能
7. 耐久レースの途中セーブ
8. オンラインラウンジの機能拡張(クルマの絞り込み機能、シャッフルレース改良>
9. GT.COMからプレイできるBスペック・リモートレースの拡張(順位変化にグラフ表示を追加)
10. フォトトラベル機能の拡張(自分のアバターと一緒に写真が撮れる)
11. フォトトラベルのステージ「NASCARピットシーン」を追加
12. NASCARの2011年モデル11台を追加
13. Nissan GT-R N24 Shulze Motor Sports ニュルブルクリンク24時間レース仕様を追加
14.AIの改良
15. ロジテックG25,G27対応
配信は10月第3週。
いろいろと盛り込まれてるけど、一番は「耐久レースの途中セーブ追加」で
やっとこ耐久レースに参戦できるぅ(24時間レースなんて常人にゃ絶対無理)
あぁ待ち遠しい(もちろん無料)
ちなみにこれの次週に配信されるDLCにゃ
新車や新コースが含まれるそうな(こっちは有料)