7.ゲイム考

PS3通信簿34(体験版)

2012初通信簿いってみよ。

【 バーガータイム 】
我:2
なんとも大味なゲーム。
 
【 RAGE 】
我:1
こちらもなんだか雑な作り。
 
【 GoldenEye 007 】
我:2
007のFPS。ボンドっぽさが希薄。
 
【 キングオブファイターズ Xiii 】
我:3
まだテリー・ボガードが現役だった(笑)

【 SONIC CD 】
我:3
MEGA-CDのゲームの復刻版
内容はフツーに面白い。

【 TRINE 2 】
我:3
3人同時プレイのARPGの続編。 
 
【 ASURA ‘S WRATH 】
我:5
仏なキャラ設定、混沌とした世界観、暑苦しいセリフ回し、
一度終わったら二度とやらなさそうなゲーム性、、、
こりゃ面白い!買う!
 
【 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair 】
我:3
オンラインにつないでこそ、だな。



アンチャ以来の本編をすごくやりたいゲーム。
発売日の2月23日が待ち遠しい。

1.日々日常

25000の瞳

ヒロミGOではない、
昨年末からちょいと思案してるカメラのレンズ3本
それらの価格帯が25000前後なのである。

ていうか我が「おっ!」とか「欲しいっ!」と
手近に感じる価格帯が2000~25000くらいのようで

 

他にも、
曲がりなりにもweb制作の関係者が
2世代前のOS使ってるってどうよ?と
win7搭載の中古PCを調べたら25000円前後、、、
 
最近は1000万画素超のデジカメ画像を扱うことも多いし
解像度が高くて画面も20インチ以上のモニターかなぁ
と調べてみたら20000円前後、、、
 
一時的にゃ復旧したけれど
PS3はやっぱりそろそろ買い替えかなぁ
と薄型PS3の価格を調べてみたら25000円前後、、、

そんなワケで思案の日々です。