昨年の秋口に買ってたセインツ・ロウ3をチビがクリア。
同時期に買ってたゴッドオブウォー1+2をオイラはまだ未クリア。
アーミーオブツー2もまだだし、
なんか他にも放置してるソフトがありそうな、、、。
あいかわらず手本にならない父です。
ノホホンとした日々を記します
昨年の秋口に買ってたセインツ・ロウ3をチビがクリア。
同時期に買ってたゴッドオブウォー1+2をオイラはまだ未クリア。
アーミーオブツー2もまだだし、
なんか他にも放置してるソフトがありそうな、、、。
あいかわらず手本にならない父です。
とりあえず初聴の感想をば、、、
5 The POWER
↓
灰とダイヤモンド
↓
ゲッダーン!、月と銀紙飛行船
↓
BIRTH O BIRTH、上球物語
↓
その他の曲
個人的に「月と銀紙飛行船」が一番趣味に合う曲、
ちょっと支離滅裂なとことか曲調が筋少のバラードチックで好き。
「宙飛ぶ!お座敷列車」はコンセプトアルバムとして
スベッてると思う。曲の出来とは別の話だけど。
アルバム全体を見ると一曲一曲とてもよく出来てるし、
本人たちも新たな世界観の曲や歌唱法に挑戦してて
これはこれで十分な進化だよね。芯がなくてもさ。
今年はパッと咲いてパッと散ってしまいそう、、、
なんて言ってたら案の定あっという間に散ってしまいました。
結局、お弁当持参での花見の宴はなく、
散歩ついでにチラ見するだけの寂しい花見でした。
インフルエンザの潜伏期間も抜けて
明日よりやっとこ仕事復帰。
今日はお休み最終日というワケで
以前買って作るのを忘れてたプラモ作り。
シン・マツナガ専用ザク。やっぱりザク、いつでもザク。
土曜から続いてた熱もやっと下がりやした。
まだウィルスの潜伏期間なので
人に接する場所は控えなきゃなりませんが・・・
とりあえず平静になりやした!(゜ロ゜;)