1.日々日常

+3%の前に

140219_000dd.jpg

やっぱり消費税増税前に高額商品は買っとくべきという風潮につられ
ちょっと思案中(大して高額商品でもないけど・・・)

せっかくブルーレイもあるし、
PS3もあるし、そのうちPS4にも手を出すだろうし・・・
フルHD(1920×1080)のテレビ。

本当は秋口くらいに買おうと思ってた
対運動会用のnikon1(v1)
あ、FT1も追加すれば鳥撮りにも使えるかも。

 

3月31日までにゃどれにするか考えとこう。

1.日々日常

もはや自作する男

ここ最近は近所のアメリカンな雑貨屋さんで
X-MENのカードをチビに買って帰るのが、
ほぼ日課でしたが残念ながら完売。。。

うーん、なんともいえない消失感。

140217_mmc1.jpg

というワケで、いっそのことカードを自作しました(笑)
あっという間に現在60種類くらいあります!
※勿論、個人的な遊びなので非売です。

6.気まぐれ写真館

春は遠い

昨日はチビを連れて、また朝っぱらから某貯水池へ。
さすが山の上、まだ雪がちらほらと積もっております。

 

140209_kn001.jpg
ほとんどの鳥さんも山に引っ込んでおりました(笑)

 

140209_kn003.jpg
梅もまだまだ二分咲き程度。

1.日々日常

給油(新7回目)

2014年1回目の給油!
今年もまったりと記録です。

リッターあたり税込みで156円(前回から+5円)
5.01Lの給油で総額782円ナリ。
総距離7081.8km。

ちなみに燃費は、、、
走行距離(145.9km)÷使用燃料5.01L=燃費29.12km(1L)
春が来ないとリッター30kmには到達しないのでしょうか・・・?