チビ1号が春休みなんでなにげなくゲーム購入。
インファマス2、セインツロウ4、メタルギアソリッド4で選ばせたら
メタルギアに決定。PS3では意外と初メタルギア。
ノホホンとした日々を記します
チビ1号が春休みなんでなにげなくゲーム購入。
インファマス2、セインツロウ4、メタルギアソリッド4で選ばせたら
メタルギアに決定。PS3では意外と初メタルギア。
店頭で店番してると
外人さんがカバンを抱えてやってきた。
片言の日本語でしゃっでってる事をを要約すると
困ってるので何か買ってほしいとのこと。
見せられたカバンの中にはアクセサリー類や
小さな小物類がみっちりと入っている。
無理無理!絶対に無理と
拒否してもなかなか帰らない。
あげくに「ワタシニホンスキ!」
「アナタハサムライ!」「サムライハヤサシイ!」とか言い始めたよ。。。
すんません、
うちの実家は何代も続く農家です。
日本の男は皆が侍ってワケじゃありません。
「農民なんで無理!」って言っても
意味が分からないらしく、怪訝な顔して帰ってきました(笑)
やっぱり2ヶ月に1回の給油です。
ちなみにガソリンは4月から消費税増税(+3%)と
地球温暖化対策税(なんじゃそりゃ??)(+5%)で
一気に8%増税となりやした。。。
小売の負担と消費の冷え込みを無駄に起こすだけの
ワケのわからない消費税の二段階増税と、今回の謎のガソリン税(地球温暖化対策税)。
※たぶん鳩山氏が総理のときに言ってた二酸化炭素25パーセント削減の対策。
民主党が残していった負の遺産がジワジワ効いてきました。
リッターあたり税込みで164円(前回から+8円)
4.77Lの給油で総額782円ナリ。
総距離7231.9km。
ちなみに燃費は、、、
走行距離(150.1km)÷使用燃料4.77L=燃費31.46km(1L)
久しぶりにリッター30km超え、春到来な感じです。
チビ1号がガンダム作ってたのに影響されて
またしてもザクを購入。これで9体目(笑)
勿論、9体は全部違う物のなのですが
逆に言うとどんだけバリエーションあるんだよっていう(笑)
※作品違い、専用機違い、サイズ違い
今回は最近出たばかりのサンダーボルト版。
なんかイカツイ感じのプロポーションで割と好みです。
最終的に作るザクが無くなったら
ヅダとかにも手を出してしまいそうです(笑)