1.日々日常

UFC → PRIDE

logo_pride_fc_png_by_cesareric-d1285yg[1].jpg

この前、購入したPS3のUFC3にゃ
UFCが買収した今は無きPRIDEのモードもありまして、
やってたらPRIDEが猛烈に懐かしくなりました。

超大振りロシアン・フックのイゴール・ボブチャンチン、
番人という渾名なのに勝ってるイメージないランペイジ・ジャクソン、
こちらも勝ってるイメージ無い小路晃、
この頃は大活躍だった藤田和之、あぁ懐かしいなぁ。

無差別級の試合なんかも組まれたりしてて、
完全にスポーツチックになったUFCとは違ってPRIDEには
なんだか昔のプロレスみたいなドキドキとワクワクがあったなぁ。

 

GWにはPRIDE-GPのDVDでも買おうかしら

3.エディット道 7.ゲイム考

失敗だった、、、 【EA総合格闘技】

「EA総合格闘技」がまさに100点満点の
完膚なきまでに駄作だったので(笑)

 

150426_uf001.jpg
UFC3を買ってきやした。
知らないうちにプレミア価格になってました。

ちなみにEA格闘技は、
・CPU戦がすぐにダンゴ状態になる(相手がストライカータイプでも)
・一発KO勝利が無い(フラついて倒れたとこをボコるだけ)
・動作解像度が低くてフルHDで見ると粗が目立つ。
・技のバリエーションが少なくて展開がどうしても似通る。
・試合後のリプレイがイマイチ(実は結構重要)

あと一番注目していたエディットでの
実写取り込みの精度がイマイチだったのも・・・

 

てなワケでWWE程の自由度はないですが(制作元は一緒)
UFC3でのエディットも色々とやってみようと思います。

2.駄文戯言

そっちよりソッチ?

ドローンの問題よりも、
放射性セシュウムってのが
何十倍も問題だと思うんだけど・・・

テレビでもラジオでもドローンのことばかり、
報道規制かなんかあるの?あえて無視しているの?
もしも、過去のオウム事件のような使われ方をして、
満員電車で知らないうちに被曝とか、、、
まぁごく微量の放射線量なんだろうけど。

 

それにしても、
どこにでも売ってる似非ドローンなんかより
簡単には入手できないであろうセシュウムのほうが
大きな問題だと思うんだけどなぁ。オイラの感覚がおかしいのか?

1.日々日常

爺化の悪いほうへの相互作用

疲れが溜まりやすくなってきて、
早い時間にバタリと死んだように寝てしまう。

 ↓

長い時間寝てしまうと
身体のアチコチ(肩・背中)が痛くて朝がツライ。

 

この悪循環が最近多くてツライっす。
昨日届いた本は勿論まだ読めてません(笑)