最新の記事
2011量的総括
今年も懲りずに
数字で2011年を振り返ってみた。
・今年行った遠征の数
回数:3回(前年比-3回)
事故:1回(前年比+1回)
違反:0回
ベスト:篠山
・年間走行距離
距離:1,580km(前年比-741km)
・今年の給油
給油回数:10回(前年比-2回)
総給油量:64.84リットル(前年比-9.28L)
平均燃費:26.7km/1L(前年比-2.8)
・今年行った釣りの数
回数:7回(前年比-2回)
匹数:22匹(前年比+ー)
・今年買ったDVD
本数:7本(前年比+-本)
ベスト:特攻野郎Aチーム シーズン2
・今年買ったゲイム
本数:9本(前年比-2本)
ベスト:アンチャ3
・今年やった体験版数
本数:57本(前年比-29本)
ベスト:inFAMOUS2
・今年撮ったパチリ枚数
枚数:7,620枚(前年比+4870枚)
平均:20.87枚/1日
・年間日誌投稿数
記事数:347件(前年372件)
※2010年12月22日現在
思考遊戯
この前思案してた次回の天下布武プレイ。
いっそ年末の休みにシナリオエディタで仮想シナリオを作ろうと決意。
時代は家光が将軍に就任する数年前の1620年、
ただし史実とIFをごちゃまぜにした「戦国再現」
江戸では家光と忠長が将軍争いしつつ、
水戸では頼房と光圀が決起の機会を伺い、
奥州では伊達政宗が松平忠輝を担いで暗躍し、
本願寺は西と東に別れて対立してて、
由井正雪は幕府転覆の機会を伺ってて、
九州では大友家が復興し、京には足利家があり、
尾張には織田家が!※1620はまだ信雄(バカ)が存命
東海では今川氏真の子により今川家が復興(笑)
当時としては脅威的な1200名もの武将を収録した
天下布武だからこそできる御馬鹿御江戸シナリオ。
いったいいつ完成するのやら(笑)
とりあえず天草四郎時貞の配置から(笑)
今年の年末ゲイム
今年はレゴインディジョーンズ(輸入版)を
チビ1号とまったりとプレイしようと思ってたんだけど、
ディズニー好きなチビ2号の熱烈プッシュにより3人プレイ可能な
このゲームに予定変更。
以前、PS3通信簿でもプレビューしたけど、
ディズニーキャラのコスプレが出来るLBP+レゴシリーズみたいな感じ。
1000000突破
ふと気づけば累計アクセスが100万を突破。
ありがたや。
これからもまったりとよろしくお願いします。