1.日々日常 6.気まぐれ写真館

最終選考

散々思案したあげくに
価格、性能、携帯性の観点から残った
一眼レフデジカメはこの2機種に最終決着。
※いや、決着ついてない(笑)

オリンパスのE-520とソニーのα300

520vs300.gif

今んとこ7:3でα300推し。
E-520は軽快さとLVの性能はいいんだけど、
レンズが歴史の浅い4/3規格だってとことと
盟友パナがマイクロ4/3に移っちゃってとこが大きなマイナス。
(将来性が・・・)
一方α300は全体のバランスの良さと
α規格で古臭い伝統あるミノルタレンズが使えるのが魅力。
LVの仕組みが特殊なんで強度的に不安なんだけど・・・。

※あとα330って選択肢もあるんだけど、、、
α300からサイズと重量が小さくなったんだけど、
小さくなってグリップが持ちづらくなったそうで。
あとMSにやっと対応。AF速度(微妙に)上昇。
電池寿命(撮影可能枚数)減少。
ほんで連射コマ数も減少。
うーん、一長一短。

1.日々日常

引越し準備(雑誌編)

またしても引越し作業中にでてきた掘出し物(?)
今回はプロレス雑誌編。

110522_h01.jpg

アレクサンダー・カレリンvs前田日明の別冊号。
ちなみに当時カレリンは「人類最強の男」と呼ばれてたんだけど、
霊長類最強と呼ばれてたのがマーク・ケアー。今いずこ・・・?

もっと読む

1.日々日常

ぷち釣行

チビをスイミングに送ってく前に、
2人で軽く小一時間の釣行。

110521_1.jpg

 
110521_2.jpg
思いのほか曇り空+強風だったので
チビブルギル×1という残念な釣果。

それ以上に残念だったのは短時間でチビが
針2本とワーム3本を木に引っ掛けてロストしたこと。。。(-_-;)

その他の池パチリ。

もっと読む