1.日々日常

結局、アンポンタンな親子とは
直接会うこともなく転校することで決着。
※大体マトモに連絡も取れねぇ相手。

最後の誠意として、
迅速な転校手続きを取ってくれた校長には感謝。
※教頭と担任は事勿れな役立たず。

 

 

担任からは最後まで同級生たちに
転校の理由は説明されなかったそうだが、
聞いた話によると友人2人が泣いていたそうだ。

小学2年生にして、
真の友が2人も出来ていたとは
チビはなんて幸せ者だろう。

 

1.日々日常

歳末買出し。

歳末の買出しに家族でぶらりと行ってきた。

来年のカレンダー(やっぱりスヌーピー)
黒綿棒(必需品)
エネループ+充電器(エコ)
チビのヘッドフォン(笑)
メモリカード(なぜか迷彩柄)

年末っぽいのから、
全然関係ないのまで色々と物色。

0912131.jpg 

 

 

帰りにゃツタヤの更新に寄る。
燃えよドラゴンにバットマンにラストエンペラー。
こちらも全然年末ではないな。

1.日々日常

続:師走

なんだか歳を経るごとに
年末が忙しくなってるような気が・・・

 

この調子でいくと
チビ1号の中学校入学とチビ2号の小学校入学という
グランドラインでグランドクロスが重なる5年後にゃ、
どんな地獄が待っていることやら、、、(=_=)

7.ゲイム考

【第47~51戦】-3期-

残り10試合に突入!ラストスパートっ!

 

【第47戦】
フロッグスタジアム 30000人
Fu6-1C

勝 吉見7-2-0
負 石井貴2-5-0
S 

古木6

吉見→ゴンザレス
石井貴→天野→稲本

お立ち台:吉見、古木
 
故障者情報:中嶋(筋肉のはり 全治2日)

古木、値千金の逆転2ラン。
終始、攻勢ムードで大勝。
しかし、、、シーズン後半ケガ人が増えてきたな。
マジック12

————————————————-

もっと読む