1.日々日常

倍返し。

ウチのチビ1号(7さい)は非戦主義者である。
まるでガンジー並である。
まだ純粋な心を持ってる年齢なんでそれ以上か?

まぁいいや、そんなチビなんだけど
最近デカくて暴力的な同級生にちょっかいを出されてるらしい。
叩かれても反撃しないんじゃしょうがないわな。

そんなこんなで、
平和的に育てすぎてまった親の責任でもあるし、
世の中はキレイごとだけで済むわけでもないんで、

昨日チビにこれまでにやられた分は、
しっかりと返済しとくように諭しといた。

ほんで今日、
チビが例のデカブツをボコボコにしたらしいと
ウチに担任の先生から電話が入ったらしい。

やるじゃん。

1.日々日常

いまだ繁忙期。

朝晩はちょいとヒヤッとしてきて秋の風情。
そろそろTシャツのシーズンも終りかぁ・・・

なんて思ってたのもつかの間、まだまだ繁忙期(^ ^;)
SBSH2828.jpg

こーゆーときだけ日本の温暖化に感謝。

7.ゲイム考

PS3いぢり(DLNA)

今回のPS3いじりは「DLNA接続」に挑戦。
今流行りのメディアサーバってヤツだな。

簡単に概要を書くと、、、、

dlna_001.jpg
よーするにPCとPS3をルータを介してLAN(有線or無線)で繋いで、
PC内にあるデータ(画像、音声、動画)をPS3で再生するって機能。
※ちなみにPS3⇔PSP間でも同じような機能があるらしい「リモートプレイ」

ほんで実際の設定方法。
今回は一番手っ取り早いWMP11を使った方法ね。

・PCとPS3をネット接続状態で起動。
 ↓
・WMP11を起動。
 ↓
・「その他のオプション」を開く。
 ↓
・「ライブラリ」タブの「共有の構成」を開く。
 ↓
・「メディアを共有する」をチェックして「OK」。
 ↓
・「不明なデバイス」を選択して「許可」。
あとはWMP11にファイルをインポートして共有するだけ。

ちなみにDLNAってのは
「Digital Living Network Alliance」ていう統一規格らしい。

1.日々日常

夏休み終了。

チビの夏休みも本日で終了。

すっかり振り回され続けた我の一ヶ月も終了。
これからは毎年がこんなカンヂなのね。トホホ(^▽^;)

まぁ、なんとか宿題も完了してるみたいだけど、
無事に早寝早起きの学校生活に戻れるのかね?(他人事)