1.日々日常

本当に小さな闘い。

玩具屋でしばし購入を思案。
ランチアストラトスラリカーのミニカー
思案、思案、思案、思案、そして思案。

結局、思案のまま帰宅。

ゲイム屋でしばし購入を思案。
メダル・オブ・オナーでストレス発散か?
思案、思案、思案、思案、そして思案。

結局、思案のまま帰宅。

ゲイム屋でしばし購入を思案。
チビ用のDS用ポケモンピンボール
思案、思案、思案、思案、そして思案。

結局、思案のまま帰宅。

2,000円以内で熾烈な心の葛藤を繰り広げる
なんだかんだで小市民な我です(笑)

1.日々日常

卵からサボテン。

三連休放置してたヒマワリは結局復活せず(T-T)

しょうがないので泣く泣く代わりのを購入。
たまご型の陶器からサボテンが生えてくるらしいです。
SBSH1205.jpg

実は種から植える本格派。
今回こそは無事に育てたいものですが・・・。

2.駄文戯言

期日前投票行ってきた。

なんだかロッカーってやつは勘違いされている。
乱暴な言動や行動、破天荒な生活態度、
反体制的な発言に反社会的発言。

そんなことを表現することだけが
ロックだというんなら心外だ。
見た目だけロッカーの振りをしている
似非ロッカーたちなんて糞食らえだ。

 時々誰かに支配されていて
 自分を無力に感じたりする。
 だが世界はお前のものだ。

 ちゃんと投票しろ!

 お前の意見が反映されるぞ。

 思い通りになるとは限らないが
 自分の未来のことだ。無関心でいるな!

 せっかく選ぶ権利があるんだ!

                – Paul Stanley –


SBSH1198.jpg
週末はゆっくりしたかったんで、
会社の帰りに期日前投票に行ってきた。

我は小汚い小太りのオッサンなんだけど、
心だけはいつまでも純粋なロッカーでいたい。