1.日々日常

オトナ版「夏の宿題」

ちょっとお勉強しなきゃなんないこと、
そんなことがいつもある。

サイトの構築もそうだけど、
SEOやアフィリエイトやblogなどの
ぼやっとした全体的なことだったり、
PHP習得みたいな具体的なことだったり。

なんだかメンドクサくもあり、
しかし、もちろん必要なことでもあり
我にとっちゃ夏の宿題みたいなもんです。

1.日々日常

神戸で1番美味い店。

神戸在住ですけど出身は九州な我。
やっぱり、たまにゃぁ豚骨ラーメンが食べたくなります。

なんだかんだで神戸も6年目なんで
あっちゃこっちゃで食べてみたんですが・・・
はっきり言ってイマイチ(-_-;)

ていぅか全国区の”豚骨ラーメン”って味と
九州での”豚骨ラーメン”って味は微妙に違ったりします。
んー、具体的にどぅ!っていうのは言いにくいのですが、
神戸のは「豚の濃厚さ」より「塩辛さ」のが目立つ感じがします。
食べた後に喉が渇くんですよねぇ。神戸のは。

そんな中で、
「お!これはっ!」という味なのがこのお店。
SBSH1190.jpg

かーなり九州の豚骨ラーメンに近い味です。
カタ麺です。替麺ありです。濃厚なのにアッサリです。
実はウチの近所です(笑)

本当の九州味を試してみたい方は一度どうぞ。
※新開地の地下街にありんす。

8.デジタル落書

制作再開。

造りかけですっかり放置してた
5号車の製作をなにげなく再開。

いちお完成イメージはイケてない90年代風スポーツカー。

異形ライトにしてみた。
cg0721_1.jpg

ちょっとコスモスポーツ入ってるかな?

cg0721_2.jpg

6.気まぐれ写真館

夏休み初日。

なんだかいつもの通勤のときと微妙に違う風景な今日。
チャリンコをキコキコと楽しそうにこいでるガキンチョたち、
スーパーの前でガチャガチャを開けて組み立てているガキンチョたち。

あ、そういや今日から夏休みぢゃん!

我的にゃ、もはやすっかり関係のない
イベント(?)となって久しい「夏休み」です。
ちょびっと羨ましく眺めつつトボトボと出社なのでした。

そういや我にも「御盆休み」は一応あるな。
よし、今年の飛び休出社の日にゃ~
会社で2chの怖話板でも見て、独り納涼大会だ(笑)

・雨露
SBSH1186.jpg

なんだか最近ピンボケ多し、
早々に910SHのAFがへタッたんか?(-_-;)



1.日々日常

やっとこ確定。

これまでずーっと未確定だったベイビーの性別(笑)

出産まで残り約一ヶ月にしてやっとこ確定でました。

無事にオンナノコでした。
買ってた服やらなにやらが
無駄にならんでよかったです・・・(^ ^;)