ちょっと頼朝関連の人間関係を覚え書き。
・源 義朝 (1123 – 1160) 1496
平治の乱で敗北し敗走中に、家臣(鎌田政清)の縁戚である
(長田忠致・景致 親子)に裏切られ入浴中に政清共々謀殺された。
生年() 寿命(50)
実父: 血縁:
統率66 武勇70 知略67 政治52
主義(中道) 士道(家)
必要忠誠(10) 格付(A)
↓
↓
・源 義平 (1141 – 1160) 1514
長男であるが庶子のため、官位は弟 朝長に劣る。
死後は雷になったという伝説がある。通称 鎌倉悪源太。
生年() 寿命(50)
実父:源義朝 血縁:
統率73 武勇85 知略37 政治30
主義(中道) 士道(名)
必要忠誠(8) 格付(B)
・源 朝長 (1143 – 1160) 1516
平治の乱 敗走時に矢傷を受け戦死。
なんか影が薄いし軟弱なイメージ。
生年() 寿命(40)
実父:源義朝 血縁:
統率56 武勇53 知略43 政治50
主義(保守) 士道(家)
必要忠誠(5) 格付(C)
・源 頼朝 (1147 – 1199) 53 1520
平治の乱 敗走時に義朝一行から脱落し、
伊豆に配流された。当地の有力者 北条氏一族に保護され、
当主 時政の娘 政子と婚姻。
成人後に決起し兄弟ら(範頼・義経)と共に平氏を打倒。
鎌倉幕府を開く。しかし所詮は北条氏の傀儡であり、
北条氏支配の邪魔になる兄弟らを粛清することとなる。
落馬して死ぬ。たぶんこれも北条一族による粛清。
生年() 寿命(60)
実父:源義朝 血縁:
統率78 武勇68 知略92 政治76
主義(創造) 士道(志)
必要忠誠(8) 格付(A)
↓
↓
・源 頼家 (1182-1204) 1555
鎌倉幕府2代将軍。父の急死により18で継承。
若気の至りから、ぶいぶいと独裁体制を敷こうとして
北条一族に激怒され、後援者だった比企一族は攻め滅ぼされ
自身は将軍を剥奪され幽閉。謀殺された。享年23。
生年(1460-1684) 寿命(50)
実父:源頼朝 血縁:
統率33 武勇36 知略24 政治48
主義(中道) 士道(名)
必要忠誠(11) 格付(C)
↓
↓
・公暁 (1200 – 1219) 1573
頼家の次男。父の死後に出家。
三浦義村と北条義時辺りに唆されて
叔父である源実朝を暗殺。直後に討ち取られた。
生年(1460-1684) 寿命(40)
実父:源頼家 血縁:
統率28 武勇70 知略22 政治16
主義(中道) 士道(名)
必要忠誠(10) 格付(C)
・貞暁 (1186 – 1231) 1559
頼朝のお手付きにより出生。政子の怒りを恐れ早々に出家。
以後、一切政権には関与せず高野山にて46で死去。
なお頼朝一族根絶やしのため実朝死後、自害させられた説もあり。
生年(1460-1684) 寿命(46)
実父:源頼朝 血縁:
統率32 武勇22 知略46 政治48
主義(保守) 士道(家)
必要忠誠(3) 格付(C)
・源 実朝 (1192 – 1219) 1565
鎌倉幕府3代将軍。頼家の追放後12歳で将軍に。
最初は従順に傀儡をおこなっていたが、
徐々に増長し自分の裁量で政権運用しようとする。
右大臣任官の記念式典中に兄 頼家の遺児(公暁)により
刺殺された。たぶん北条氏の暗躍による暗殺。享年28。
生年(1460-1684) 寿命(40)
実父:源頼朝 血縁:
統率44 武勇30 知略33 政治52
主義(中道) 士道(名)
必要忠誠(11) 格付(B)
・源 義門 (1148? – 1160?) 1521
頼朝と同母らしい。早世したくらいしか事跡が・・・。
生年(1460-1684) 寿命(20)
実父:源義朝 血縁:
統率38 武勇34 知略32 政治43
主義(保守) 士道(家)
必要忠誠(5) 格付(C)
・源 希義 (1152-1180) 1525
こちらも頼朝の同母弟。こちらは土佐へ流罪に。
頼朝挙兵の際に、警戒され平氏に討伐された。
生年(1460-1684) 寿命(55)
実父:源義朝 血縁:
統率40 武勇37 知略38 政治58
主義(中道) 士道(家)
必要忠誠(6) 格付(C)
↓
↓
・吉良 希望(まれもち) (1180 – ) 1553
土佐(四国) 吉良家の祖となった。
直系ではないけど忠臣蔵の吉良爺のご先祖。
生年(1460-1684) 寿命(45)
実父:源 希義 血縁:
統率36 武勇26 知略36 政治49
主義(保守) 士道(家)
必要忠誠(6) 格付(C)
・源 範頼 (1150 – 1193) 1523
頼朝の決起に同調し挙兵、
義経と共に前線で指揮を執り活躍。
源氏の勝利後、北条政子の讒言により失脚。
伊豆に配流となり、誅殺された。無残。
生年(1460-1684) 寿命(50)
実父:源義朝 血縁:
統率63 武勇73 知略47 政治33
主義(中道) 士道(名)
必要忠誠(6) 格付(B)
↓
↓
・吉見 範圓 (1175-) 1548
範頼誅殺時は出家しており助命された。
武蔵国 吉見を領し、吉見氏を称した。
生年(1460-1684) 寿命(45)
実父:源範頼 血縁:
統率36 武勇33 知略26 政治48
主義(保守) 士道(利)
必要忠誠(5) 格付(C)
・阿野 全成 (1153 – 1203) 1526
義経の同母兄。父の死から出家。通称:悪禅師。
頼朝決起に最初に合流。のちに北条政子の妹と結婚。
頼朝の死後、頼家と実朝の後継者争いで誅殺された。
なにしろ源氏は身内の血生臭い争いが多い。。。
生年(1460-1684) 寿命(60)
実父:源義朝 血縁:
統率60 武勇68 知略53 政治49
主義(中道) 士道(家)
必要忠誠(8) 格付(B)
↓
↓
・阿野 時元 (1175 – 1219) 1548
四男だが母が北条氏ということで嫡男に、
実朝暗殺後に源氏一族の粛清対象とされ討伐された。
なにしろ鎌倉幕府は北条氏の影響力が強すぎる。。。
生年(1460-1684) 寿命(50)
実父:阿野全成 血縁:
統率53 武勇57 知略37 政治42
主義(中道) 士道(家)
必要忠誠(11) 格付(C)
・源 義円 (1155 – 1181) 1528
義経の同母兄。父の死から出家。京で皇太子に仕えた。
頼朝決起に同調し挙兵。平氏との戦いで戦死。
生年(1460-1684) 寿命(50)
実父:源義朝 血縁:
統率37 武勇34 知略27 政治49
主義(中道) 士道(名)
必要忠誠(6) 格付(C)
↓
↓
愛智 義成 (1180-) 1553
尾張 愛智荘を領し愛智氏の祖となった。
生年(1460-1684) 寿命(50)
実父:源義円 血縁:
統率30 武勇38 知略25 政治53
主義(保守) 士道(家)
必要忠誠(6) 格付(C)
・源 義経 (1159-1189) 1532
父の死後、京の鞍馬山で育てられ
のちに 奥州へ移り 藤原秀衡に保護される。
頼朝決起に同調し合流。一ノ谷、壇之浦などで
先陣を切り奇策を駆使し平氏を叩きのめす。
源氏の勝利後、頼朝の粛清にあい
保護をした奥州藤原氏と共々に討伐された。
生年(1460-1684) 寿命(60)
実父:源義朝 血縁:
統率70 武勇87 知略88 政治34
主義(創造) 士道(才)
必要忠誠(11) 格付(S)
↓
↓
・中村 朝定 (1186 – ) 1559
義経の遺児伝説がある人物。治水や開墾を行い領民に慕われ、
死後に地元では中村大明神として祀られた。弓が得意だったらしい。
生年(1460-1684) 寿命(30)
実父:皆もい義経 血縁:
統率63 武勇67 知略53 政治68
主義(中道) 士道(家)
必要忠誠(7) 格付(B)
——————————–
・源 義賢 (1144?-1155)
義朝の弟。とはいえ義朝とは仲違いする関係。
義朝の子 義平に攻められ戦死。
↓
↓
・木曽 義仲
↓
↓
・源 義高
・長田忠致 (1115 – 1180) 1488
生年() 寿命(70)
実父: 血縁:
統率46 武勇63 知略70 政治33
主義(中道) 士道(利)
必要忠誠(13) 格付(C)
↓
↓
・長田景致 (1140 – 1180) 1513
生年() 寿命(70)
実父:長田忠政 血縁:
統率40 武勇66 知略61 政治27
主義(中道) 士道(利)
必要忠誠(12) 格付(C)
・鎌田政清 (1123 – 1160) 1496
母が源 義朝の乳母だったこともあり、
義朝から一番信頼されていた家臣。
平治の乱からの敗走中、義父(長田忠致)により殺された。
生年() 寿命(50)
実父: 血縁:
統率69 武勇70 知略48 政治53
主義(保守) 士道(義)
必要忠誠(5) 格付(B)
・北条時政 (1138-1215) 1511
伊豆に配流された頼朝を監視しつつ
後見し娘(政子)と婚姻させる。軍勢をもって支援し
頼朝の決起を策謀した。平氏の討伐後は執権として実権を掌握。
頼朝の死後は息子 義時と争い失脚した。結局、生臭い一族。
生年(1460-1684) 寿命(77)
実父: 血縁:
統率63 武勇41 知略96 政治67
主義(創造) 士道(利)
必要忠誠(12) 格付(A)
↓
↓
・北条政子 (1157 – 1225) 1530
頼朝死後、頼家・実朝を後見し、
京から招いた4代将軍 藤原頼経も実質支配し
尼将軍と揶揄された。陰謀オヤジのDNA恐るべし。
生年(1460-1684) 寿命(69)
実父:北条時政 血縁:
統率56 武勇18 知略88 政治62
主義(中道) 士道(家)
必要忠誠(6) 格付(A)
・北条義時 (1163 – 1224) 1536
鎌倉幕府2代 執権。粛清&朝廷への政治介入で
北条氏の支配体制をさらに強化した。
天皇を廃位させ、上皇3人を配流にするという
オヤジ以上のやり手。スーパー権力者。
生年(1460-1684) 寿命(61)
実父:北条時政 血縁:
統率50 武勇38 知略97 政治73
主義(創造) 士道(志)
必要忠誠(10) 格付(A)
↓
↓
北条泰時 (1183 – 1242) 1556
鎌倉幕府3代 執権。
なんとビックリ、祖父・父と違い清廉な人物。
御成敗式目を制定し、政権には会議制を採用した。
生年(1460-1684) 寿命(60)
実父:北条義時 血縁:
統率46 武勇36 知略87 政治82
主義(創造) 士道(家)
必要忠誠(6) 格付(A)
年齢+373でシナリオ1対象。
青木俊矩
青木久矩
青山忠俊
秋上庵介
秋田実季
秋田実泰
秋田季信
秋田俊季
秋田道季
秋月種春
秋月種冬
秋月晴種
秋元長朝
明智光慶
浅井井頼
朝倉景恒
朝倉景連
浅野忠吉
浅野綱晟
浅野長矩
浅野長治
浅野光晟
生年(1460-1684) 寿命(16-110)
実父: 血縁:
統率 武勇 知略 政治 (1-100)
主義(保守・中道・創造) 士道(名・家・才・利・義・創造・道・志)
必要忠誠(1-15) 格付(S・A・B・C)
生年(1999) 寿命(16-110)
(政治・戦闘・采配・智謀・魅力・野望) 1~100
足軽・騎馬・鉄砲・水軍 S~E
職業(忍者・僧侶・剣豪・茶人) 主義(保守・中道・創造) 士道(名・家・才・利・義・創造・道・志)
必要忠誠(1-15) 格付(S・A・B・C)
内特(農業・商業・建設・外交・登用) 戦特(三段・騎突・焙烙・騎鉄)