未分類

買いそびれ

今日は古本屋に行ったものの、
イマイチ決心がつかず買いそびれ。

 

・別冊太陽 女優1と2のセットで2400円
モノクロ時代の女優さんが掲載されてる本。
1は日本編で欲しいんだけど、2は海外女優編でいらないんで
1だけを1500円で交渉したけどダメだった。

・日本昔話事典 3500円
とーっても欲しい一冊だったんだけど、
何しろデカくて重い。徒歩で持ち帰るのがつらかった(笑)

未分類

踏んだり蹴ったり

チビ1号 勤め先辞めて関東へ。
6年振りに痛風でる。
義母が亡くなる。
PCが不調でOS再インストール。

そして今日は出先でクルマのエンジンがかからず
レッカー移動。

あいたたたた・・・

未分類

プラモの花道

二十年振りくらいの本格的なプラモ作成。
そんな中で徐々に買い揃え始めた
作成グッズのオススメを書き残し。

 

まずはお値打ち百均商品!
・スポンジヤスリ (600番、800番、1000番)
・スティックヤスリ (1000番)
・プラ板 (0.5mm、1mm)

通常500〜800円くらいの消耗部品が
110円で揃う!マジでお買い得!

 

買ってよかった!作成道具。

・タミヤ プラ用ノコギリ
(刃の形が5種類入ってコスパよい!)

・パテ
(エポキシ全盛の中、ラッカー派(笑)

・ケガキ針
(スジボリ以外にも用途が多い。

 

そんなこんなでプラモよりも
備品のが増え続ける今日この頃。。。

未分類

給油 続車(30回目)

激さぶの朝に、2022年1発目の給油。
今年も安全運転でいきたいですー

リッターあたり税込みで170円(前回から-2円)
36.80Lの給油で総額6,256円ナリ。

うーん、、、まだ高値水準ですね。

未分類

京都舞鶴をゆく

緊急事態宣言が明けたこともあり、
久しぶりに家族でぶらりと舞鶴へ。

朝8:30くらいから出て、
ぶらぶらと下道で昼くらいに到着。

とれとれセンターで海鮮食べて、
赤レンガパークで観光と買い物。

また、ぶらぶらと帰って
晩の7時過ぎに帰宅。

チビ1号が往復2時間ちょい、
オイラが往復4時間ちょい。疲れたー