
現在制作中のCGは久しぶりの
妖怪系で、幽谷響(やまびこ)
イメージは、ぼのぼの+ET+仙人みたいなカンヂ
ノホホンとした日々を記します

現在制作中のCGは久しぶりの
妖怪系で、幽谷響(やまびこ)
イメージは、ぼのぼの+ET+仙人みたいなカンヂ
今日は久しぶりに神社の中をショートカットして帰宅。
時折、ぴゅ~と涼しい風が境内を通り抜ける。
そういえばお盆も終わって8月も後半に突入してら
暑かった夏もいつの間にかエンドロール間際かぁ。
そりゃ、昼間はまだガンガンに暑いけど、
夜はちょっとずつ涼しくなってくるよなぁ。
なんでぇ、今年も季節の移り変わりはあっちゅーまだな。

盆休の三日間を水無しで過ごした会社のサボテン。
いちお日陰に置いておいたんですが、
恐る恐る覗いて見たら・・・・
バッチリ!逆に大きくなってるし!
さすが砂漠出身!
さすがトゲが出てる!
さすが打たれ強い性格(?)!
さーすがキャクタスっ!
などと褒め殺ししつつ
三日ぶりの水をあげたのでした。

盆休終了で本日より出社開始。
ウチは今週末まで、交代制での盆休なんで
会社は独り出社のお留守番状態。
肉体的にも精神的にも
ダルダルですぅ~ (-_-;)
去年買った某P社のHD&DVDレコーダーが
また調子悪いってんでメーカーの修理サービスに連絡。
※焼いたDVDのデータが一定期間で消える(なんじゃそりゃ!)
保障期間を過ぎてるんで実費修理(-_-;)
んで、メーカーの担当のヒト到着。
ハーニーが説明&対応してる。
我は午前中にチャリンコ道中だったんで
疲れてて別室でウトウト状態。
・・・なにやらウトウトしながら聞いてたら、
どうやらレーザー光部分の部品交換で
修理費用は2万ちょいかかるんだそうな。
「んー、いちお言っとくか」と
ネボケながら修理してる部屋へ。
→お説教開始
全部で5回敢行した盆休みチャリンコ道中。
そんな遠征先でパチリと撮っといた画像をまとめてポンです。
ちなみに遠征の全記録は・・・
(1)垂水
時間:4時間 距離25km
(2)明石
時間:5時間半 距離32km
(3)ポートアイランド
時間:3時間半 距離10km
(4)明石
時間:5時間半 距離32km
(5)塩屋
時間:2時間 距離15km
ほんでもって全5日のトータルは!
移動時間:21時間半 移動距離:114km

舞子付近