1.日々日常

最近の思案。

水木しげる御大の画集。

買おうか買うまいか・・・・
欲しい、欲しいのだがなぁ・・・・

壱萬ちょいってのがツライなぁ(庶民)

p.s.
これとは別の話なんだが子供の頃、
全巻持っていた入門シリーズの水木しげる物。
(妖怪入門、鬼太郎入門、悪魔入門、地獄入門、etc)
久しぶりに買い揃えようと思ったら、
現在は絶版みたいでプレミアが付いてやんの(-_-;)

8.デジタル落書

ぬりかべ。

妖怪で1番好きなのは「ぬりかべ」
必要最小限の機能しか有さない様式美がすきだ(意味不明)

背景は絵本用のヤツを転用。
nnn0001.jpg

 

実は山よりもデカかったりして(笑)
nnn0002.jpg

次も様式美シリーズで「一反もめん」あたりを・・・

2.駄文戯言

迷走で瞑想。

あきらかにダメだこりゃな
新日本プロレスの新路線「レッスルランド」

エンタメ路線が受け入れられるのは
ハッスルが最初からアレでやってるからであって、
ストロングスタイルの旗印の下に運営してきた
新日本では絶対に受け入れられませんって・・・・

本当に根底の部分から、
もぅどうしようもないレベルまで来ているらしい。

1.日々日常

プレゼント。

・チーズケーキ
・コーヒーバー
・チョコナッツバー
・フルーツバー(3種)
・ソーダバー
・バニラバー
・ヨーグルトバー
・チョコサンデー
・クーリッシュ
・小倉アイス
・パピコ
・ピノ(チョコ、抹茶)
・白くま
・濃厚バニラ
・スーパーカップ
・ジャイアントコーン
・チョコモナカ

その数20種類弱50~60本。
冷凍庫の中が満杯状態なのである。

V6012219.jpg

 

ハーニーからの誕生日プレゼント。

わかってるなぁ・・・
ブログのネタには一生困らないであろう我が家(笑)