1.日々日常

御満悦。

昇給に伴い我のお小遣いも¥4,000UP。

1,000~2,000だと気にもかけない額だし、
10,000以上だと大きすぎて使い道に悩む(小市民)
4,000とは、なんとも思案する金額であるな。

毎日のオヤツに割り当てるとすると・・・
¥4,000÷20日=¥200 約にくまん二個分である。
・・・・うむ、太るな。

チロルチョコに換算すると・・・・
¥4,000÷20円=200個 約チロルチョコ200個分である。
・・・・やはり太るな。

いかんいかん、
お菓子換算では埒があかん、品物を探してみよう。

【商品1番】
ファミコン本体 ¥3,980(中古)

【商品2番】
ゲルマニュウムネックレス ¥3,780(女性用)

【商品3番】
DVDブック 究極のいい運命へ ¥3,990(保障は無し)

【商品4番】
VHS 嗚呼!花の応援団 ¥3,299(くぇー!)

【商品5番】
まつげパーマ ¥3,500(目元パッチリ)

なんだか4000円の価値を下げつつ終文。

2.駄文戯言

御恩と奉公。

今年もなんとか無事にCEOより昇給の知らせ。

滅私奉公なんていぅ
封建社会じみた言葉もあるけれどさぁ。
やっぱり「御恩」あってこその「奉公」だべよ!

やっぱり、そういう誠意があってこそ
報恩感謝いたしまするってことよ。

そういぅワケで感謝しつつ勤労なのです
(持続期間一週間程度)

あーぁ、
ちっちゃいちっちゃい。
結局、小市民にどっぷりな我。

##結果報告##
今回の上昇率は20%UPで決着。
最初のが25%、2回目が33%だったんで
まぁ今回はボチボチってカンヂかのぅ(^ ^)
さぁ!今年も一年勤労がんばるぞ!!!!

1.日々日常

事実は小説よりも・・・・

まさかここまで盛り上がるとは、のWBC。

誤審騒動、予選本選での韓国に対する連敗。
一転急を告げるメキシコの米国勝利。
準決勝で三度闘い、悲願の韓国撃破!
そして激闘の末にアマチュア最強キューバを破る!
奇跡の大逆転で世界最強の称号を奪取!

起承転結がバッチリと決まったまるで創られた物語のような展開。
いやはや日本サイドで観るとホントによく出来たドラマでした。

それでは最後に一言。。。  

日本最強!

3.エディット道

次回のエディット予定。

次回のエディット更新予定は
カナディアンクラップラー、クリス・ベノワ。

ショーマンシップ花盛りのアメリカンプロレスにあって
客に媚びないプロレスでトップを張り続ける希少な存在。

8625471.jpg

そういえばジョン・シナ選手も
シーナだったりセナだったりするけど、
ベノワ選手も一時ベンワーやべノイだったりしたなぁ。

1.日々日常

たまに腹が立つこと。

だいたい平日は7時半くらいに起床の我。

必ず7時半の+-5分前後に自然起床。
23時に寝ようが2時に寝ようがその時間に目が覚めます。
まぁ、こーゆーヒトは結構多いみたいなんで
自分としてもここまでは許せる範囲内なんだけど・・・

たまに遅く出社する日なんかがあったりする。
でも、やっぱり7時半に目が覚めちまう、
勿体無い気がするので8時くらいまで二度寝を試みる。
んで、目がパチッと開くとジャスト8時。

な、な、なんだ!?この損をしたような気分は?(笑)
なんだか知らないけど損した気分になって
朝から自分にミョ~に腹が立つのでする(^ ^;)

B型だけどいつもA型に間違われる我なのでした。

2.駄文戯言

生き急ぐ。

ふと気づけば3月も中盤。
なんだか三十路を過ぎてから一ヶ月の経過がムチャ早いな。

しかも年をとればとる程に
やりたい事や、やんなきゃなんない事、
そして覚えたいことが増えてきやがる。
時間が足りねぇってのはこのことか。

子供の頃は大人の言ってる「時間が足らねぇ」なんて
全然理解できなかったのに、いまやまさに渦中の人だよ。

なんだか、あれもやってこれもやってって
生き急いでるような気がするな。騒がしく、慌しいな。
ちょっとはゆっくりしなけりゃならない気もするな。
40くらいになりゃまた違うのかな?