2.駄文戯言

人生いろいろ。

・・・・とうとう逮捕ですか。
これで肩書きは「社長」から「容疑者」ですか。

あれはもぅ2年近く前になるかな。
前の会社を辞めて雇用保険も切れかけた頃に
求人で見かけた某IT企業でのバイト。

まぁ時給的には待遇がいいとは言い難い金額だったけど
「半年以上勤務で正社員」ってな文句に食いついた。
なにしろ妻子ある三十路直前のオッサンである。切実だ。
さっそく連絡を取り髭剃ってスーツなんぞを着込んで面接。

緊張の中、まぁお決まりの質問群と
簡単な実技試験をやって面接は終了。
その場で採用決定(笑)で週明けから出勤とのこと。
ホッと安堵し帰宅。久しぶりの和やかなる晩餐。

週が明けて気合の初出社。
その日の行動と感想を箇条書きにすると・・・
・色々な書類にハンコ。
・勤務時間やらタイムカードの説明。
・会社の人間に挨拶(なんだかヤ●ザ風の人間出入り多し)
・社長と初面接(なんだか大望があるんだそうな・・・)
・作業工程の説明。
・実技の説明。
・昼飯
てなカンヂで今日は説明のみといぅことで15時には退社。
なんだか気合入れて行ったワリには拍子抜けな初出社。。。

夜の8時くらいに会社より連絡。
「社長との話し合いにより解雇が決定」とのこと。

はあぁぁぁ!?

人生、最初で最後であろう即日解雇でした。
しばらくは人間不信になったりもしましたが
今にして思えば遠いとぉーい過去のこと。

あれはもぅ2年近く前になるんだな。

1.日々日常

インフルエンザ(T-T)

チビがインフルエンザにて発熱ちう。
怪しい薬タミフルにて闘病ちう。

どう考えても危険な我。
ウィルスに侵されるであろう我。

・・・・すんごい忙しいんだけどなぁ、仕事(-_-;)
最悪ウチで作業だなぁ、仕事(T-T)

7.ゲイム考

第31戦。

【第31戦】
ナゴヤドーム 21465人
Fu0-6D

勝 新垣3-2-0
負 山井4-2-0

松中10

新垣
山井→小野寺→入来

お立ち台:新垣、松中

首位決戦!両チームのエースが激突っ!
・・・・・なのに完敗!まさに完敗(T-T)

1.日々日常

萎んだ風船。

チビのクリスマスプレゼント絡みで
最終話間際から見始めたライダー響鬼。

いちお明日で最終回なんだけど簡単に言うと
「膨らみかけた風船がそのまま萎んだ」みたいな(^ ^;)
鬼と組み合わせた和風なライダー像や、
生と死に対して考える各キャラクターたち、
自我が芽生えた使い魔(敵)の使い方、
ライダーたち自身の終わり方、

あのシナリオ上の広がりが
あと10話、、、いや5話くらいあったら
まだまだ大きく膨らませること出来たよなぁ・・・
とか思った仮面ライダー響鬼なのでした。

※途中で脚本家さんが変わったりとかの迷走が
 あったそうなのでしょうがない気もしますが・・・・(-_-;)

1.日々日常

オークション強化月間。

年内の引越し計画をふまえ、現在いらんもの処分作戦発動中。
まぁ、よーするに無駄物はネットで売って押入れの中身を減らすっ!(笑)

ハーニーは小物やらの雑貨類を主力に出品。
さてさて我は・・・
・PC(一世代前にお世話になりましたのぅ)
・オマケ類(主に缶コーヒー)
・MIDI音源(昔、打ち込みやってたときの)
・メモリ(余ってたヤツ)
・ビデオキャプチャ(win98用。買うヒトいるかなぁ?)
・TVシステム(PC98用。在る意味こっちのが需要あるか?)

ネットオークションが流行りだして4~5年くらいかな?
こんだけ浸透してきても、いまだに100円単位の入札に
1円単位で入札するアフォがいるのには閉口するな(=_=)