【第25戦】
東京ドーム 17120人
Fu4-5G
勝 平井1-1-6
負 マイエット0-1-1
S
佐藤3、ウィット11、古木5、山崎7
野口→平井
坂元→小野寺→マイエット
故障者:後藤(背中の張り) 全治3日
どーにか延長まで粘ったのだが
山崎の一発でサヨナラ負け。・・・かなり悪いムード(-_-;)
ノホホンとした日々を記します
【第25戦】
東京ドーム 17120人
Fu4-5G
勝 平井1-1-6
負 マイエット0-1-1
S
佐藤3、ウィット11、古木5、山崎7
野口→平井
坂元→小野寺→マイエット
故障者:後藤(背中の張り) 全治3日
どーにか延長まで粘ったのだが
山崎の一発でサヨナラ負け。・・・かなり悪いムード(-_-;)
本日は今年初の図書館襲撃。
うむ、相変わらずいいカンヂである。
なんといぅかまったりとした重苦しく沈んだ雰囲気。
煙草の煙が渦巻く煙たい空間とはまた違った
静かな時間が重く垂れ込めたかのような空間。
いいな。
そういえば最近関西の図書館では高額書籍の盗難が多いらしく
高額書籍の観覧や借りるのに申請書類が必要なのは
ちょいとめんどかったりする。まぁしゃーないけど(^ ^;)
さてさて、今回借りた本は・・・
■アクロイド殺し/A・クリスティ
基本に戻る正月なのでした。
■天使から怪物まで/渋澤龍彦
世界中の怪しい一文が集まっておりまする。
同じく夢の話を集めた本「夢のかたち」は借出中(残念)
■漂流者/折原一
久しぶりに予備知識無しで読む折原一さんの一冊。
神戸の図書館なのにどこもかしこも
中島らも氏の蔵書が少なくてガッカリな我でした。
今年も心に残る本に一冊でも多く出会えますよ~に。
チビの御推薦により
今回は仮面ライダー「響鬼」氏を製作。
まずは顔
かなり無理があるがギリギリ許容範囲といぅことで・・・
ほんでもって全身。
身体に巻きつけられた荒縄模様(?)とフンドシは再現不可(笑)
ていぅか全身テカテカのSM風レザーファッション自体が再現不可。
入場シーン。
なんだかやっとライダーらしくなったような。
そんなワケで今回のは60点くらいかな?
>ファイプロ
FPRのエディットもやっとこ始動予定。
まずは第一弾エディットとして
→フイッツ・V・エリック
→純須杜夫
→ダイジロウ・ザマ
なんぞを予定。
【第24戦】
甲子園球場 21900人
Fu3-1T
勝 吉見4-0
負 野間口0-3
S 花田0-0-6
佐藤2
吉見→小野寺→花田
野間口→星野
キツキツの投手リレーでやっとこさ一矢報いる。
吉見は無傷の4連勝。エース確定ナリ(^ ^)
>トレード
ライオンズに複数トレードを申請。
L的場ct←→清水pt
川井pt 桶井pt
補強といぅかなんといぅか、、、
今回のは球団経営上の問題でトレード(?)
ちなみにマルティネス(投手)もトレード予定。
こちらも経営上の問題で、同レベルの日本人投手を視察中。
正月飛び休第二弾の本日、
チビと一緒にミニカーを買付けに怪しい店へ。
右も左もミニカーとフィギュアの山。さすが神戸最大規模の在庫数。
あぁぁ、まさにマニアックな空間(笑)
ほんでもって本日の購入物。
セリカ、S2000、350Z
うむ、満足ぢゃ(^ ^)
【第23戦】
甲子園球場 20670人
Fu0-0T
勝
負
ダルビッシュ→ゴンザレス→藤川
土居→星野→土肥
故障者情報:正津(背中の張り)全治3日
延長12回、最終回の満塁チャンス生かせず引き分け。
それにしても打線が不調・・・(-_-;)