1.日々日常

ラグビーはまったく関係ないのですが

自分自身はまったくラグビーとは関係ないのですが、
なぜだかラグビー関係者と共に、
神戸のメリケンパークでやってるラグビーワールドカップの
ファンゾーン(ライブビュー)会場を視察。

ライブビュー用のスクリーン以外にも
各国の音楽なんかを演奏しているステージや、
飲食の屋台(テントにテーブルやイス)なんかもあって
割とワイワイしておりました。


スクリーンは南側の海を背にした場所に。
先日の日本vsアイルランド戦が映されておりました。
席はどうだろ?座れるのは300~400人前後の席数かなぁ?
基本は立ち見と考えたほうが良さそう。


1.日々日常

やっと届いた

先週末に注文してから約1週間。
ハーニーの新スマホ用のケースと保護フィルムがやっと届いた。


そういやチビ1号は本日、修学旅行でUSJ。
お土産は限定トミカ。そういやTDLのお土産も限定トミカだった。
ていうかアイツ、今年だけで東西両巨頭を制覇してやがる!

1.日々日常

ぜんぶAになる

ハーニーのスマホがASUS製になったことで、
うちの家族は全員がASUS製に(笑)


父:zenfone5
snapdragon636 (1.6Ghz)
(総合: 13万9747 3D: 2万1205)

母:MAX (M2)
snapdragon632 (1.8Ghz) 
(総合:10万3323 3D:1万3842)

チビ1号:MAX PRO (M1)
snapdragon636 (1.6Ghz)
(総合: 11万5530  3D: 2万0852)

チビ2号:MAX (M1)
snapdragon430 (1.4Ghz)
(総合: 5万5365 3D: 9047)


なんかベンチマークの数値に”万”っ字を入れると
ドラゴンボールの戦闘力みたいで楽しい(笑)

1.日々日常

スマホ機種変 (S⇒A)

去年、ハーニーの誕生日に買った
SHARPのスマホがあまりにも使い勝手が悪く、
再起動を頻繁に起こすなどの不具合があったので
今年はASUSのに乗り換え。


性能などの比較としては・・・

トータルで約2焙近い性能UP。
これでしばらくは大丈夫かなぁ・・・