本日から実車にて教習です。
2時限連続の教習で、
まずは若い先生から基本的な操作を教わってから
教習所のコースをブラブラと回って終了。
2時限目はオジイチャンの先生に
坂道での停車と発進に、S字とクランクを教わりやした。
(車幅感覚を全然掴めぬままに終了)
想像以上に運転楽しい(笑)
学科から先に取れってのもよく分かる(笑)
ノホホンとした日々を記します
先週末に入校式(説明&適性検査)に行って来て、
今日はやっと実技1時限目、まずはシミュレーター教習。
以前通った某新しい教習所とは違って
ポリゴンで描画されるCGを使ったものではなくて
ビデオを見ながらハンドル操作の真似事をするという
ナンチャッテシミュレーターだったのですが、、、(笑)
いよいよ次は実写となります。
お盆の喧騒からずらして
10月にお墓参りに行ってきやした。
400周年!(笑)
綺麗な鱗雲でした!
三十の手習いのスクーター免許(AT小型)に続いて、
四十にして車の免許を取りに教習所へ!
学科は既に取ってるのでトータルで30時間弱。
ゆるーく、だいたい2ヶ月くらいを予定してます。
減量も14週目に突入。
あっという間に3ヶ月ちょいです。
これまでの週毎の減量数値は・・・
(毎日の計測値を週毎に平均化したもの)
・1週目 94.86kg
・2週目 93.05kg (前週比 -1.81kg)
・3週目 91.74kg (前週比 -1.31kg)
・4週目 91.14kg (前週比 -0.6kg)
・5週目 90.60kg (前週比 -0.54kg)
・6週目 89.65kg (前週比 -0.95kg)
・7週目 88.80kg (前週比 -0.85kg)
・8週目 88.40kg (前週比 -0.4kg)
・9週目 87.94kg (前週比 -0.46kg)
・10週目 87.57kg (前週比 -0.37kg)
・11週目 87.22kg (前週比 -0.35kg)
・12週目 86.37kg (前週比 -0.85kg)
・13週目 85.82kg (前週比 -0.55kg)
そろそろマイナス10kg、
BMI的には40代の適正体重範囲内になりやした。
とりあえず頑張って年内に80kgを切りたいですね。
戦艦大和の主砲は今の技術じゃ作れないだったり、
ダマスカス鋼だったり、一番技術が高い頃の日本刀だったり、
昔は作れたのに今は作れないみたいな。
ある意味オーパーツみたいな。
・・・なんだか話が大きくなりましたが
今、自分が使ってるPS3のテーマは
数年前に自作したスターウォーズの物です。
アイコンがベイダーやハン・ソロになってて、
十数枚の壁紙がランダムに表示されます。結構自信作。
で、最近マーベルコミックのキャラが好きなので
久しぶりに作ろうかと思ったら、、、、
そういうことです(トホホ)
まぁ、技術的に失くしたというよりも、
知識的に忘れてしまっているんですけどね(笑)