1.日々日常

実写版ルパン三世。。。。

とうとう出来てしまいましたぜ。

実写版ルパン三世。。。

 

140627_l004.jpg

アニメ版の実写化でもないのに、なぜかクリカン口調。
なにがしたいの?小栗旬さん。

140627_l005.jpg

たんなる小汚いヒゲ面。ハードボイルド感な男くささがない薄味な次元。

 

140627_l003.jpg

ここは違和感なく。
まぁアニメ版の峰不二子自体が時代によって
だいぶ違うので固定イメージが希薄。

 

140627_l002.jpg

えーっと、決して悪い役者さんだとは思いませんが、
五右衛門の格好自体が実写化に不向きなもので・・・(笑)

140627_l001.jpg

地味ながら一番違和感ない。
でも次元役のが見たかった・・・。 

あとは布袋さんのメインテーマも悪くはないけど、
やっぱりルパンではないよねぇ。
あの有名なテーマ曲が使用出来ないんだったら
いっそ大野雄二氏に新譜を頼むくらいの度胸を見せてほしかった。
ていうか、そんぐらいしないとこの作品に対する真剣さが伝わらないよ。

これじゃ、たんなる映像学科の学生が
遊びで作るナンチャッテ実写化みたいだし。

 

・・・日本の漫画実写化がほぼそうなんだけどね。

1.日々日常

決勝トーナメント決定 【W杯】

140627.jpg

いよいよ決勝トーナメントですなぁ。
ブラジル、アルゼンチン、スペインで優勝予想してたんですが、
スペインが前回優勝ジンクスで予選で消えてしまいました(苦笑)

 

それにしてもW杯になると思い出すのは
2006年大会の時に、コカコーラがやってた
試合の勝敗を当てるキャンペーンで10試合近く当ててたのに
(商品はスポーツタオルx枚数)
商品到着3ヵ月後なのを、すっかり忘れて引越しをしちゃったこと。

1.日々日常

主観と客観で比較してみる 【デジカメ】

なにげなくDxOmarkでこれまで使ってたデジカメを比較してみた。
※一応、自分の主観でカメラ本体の描写能力が
高いと感じた順に上から並べてみた。

 

ほんで結果。

140617_svs01.jpg
基本的にゃ唯一APS-CのNEXが頭ひとつ抜けてるわけですが、
5年近く型落ちのE-520のがv1よりも
ダイナミックレンジ以外は評価が上回るという意外な結果。
あと、コンデジ枠ながらSX50HSが頑張ってますな。