1.日々日常

年末の6本。

スパイダーマン2、ブレイド、ナイトメアビフォアクリスマス、
バットマン&ロビン、スクリーム4、ファンタスティックフォー

チビが観てそうで観ていなかったのを借りてきた。

1.日々日常

2013を振り返る 【ブログ記事】

今年も毎年末恒例の
この一年の読まれた数の多い
投稿を月毎に振り返ってみやした。

 

・1月 「ももクロ x 原哲夫
 ももクロのDVDジャケ絵を原哲夫が描くという衝撃(笑)。

・2月 「PS3でFLV再生
 PS3記事もよく見られますね。

・3月 「いとうせいこう x ももクロ
 これも驚いたコラボでした。

・4月 「神戸umie開店!・・・だかしかし!?
 モザイク界隈はすっかりにぎやかになりました。

・5月 「信長の野望的「のぼうの城」
 久しぶりに観ようかなぁ。

・6月 「amazon残念!【LASTofUS】
 amazonの在庫が足りないという珍しい事態。

・7月 「運動会カメラを考える
 フォーサーズの終焉とともに・・・

・8月 「祝!アダムス・ファミリー再DVD(BD)化!
 あ!まだDVD買ってない!

・9月 「ジュエルポッドの曲を作る【D.I.Y?】
 PCが使えると割と簡単に作れます。

・10月 「やっぱり国内発売無し【レゴマーベル】
 次はレゴバットマンを狙ってます。

・11月 「師走は大人しく
 今年は本当に家電がよく壊れました。

・12月 「夜ぶらり
 12月21日現在、これがトップですな。

 

 

今年は割りと多ジャンルにばらけましたね。
ブログを始めて10年、何かと忙しくて投稿数が減ってますが
これからも地道に10年、20年と書いてきますです。

1.日々日常

感覚麻痺

131220_gm1.jpg

京都で王将の社長が射殺だと大ニュースだと感じるが、
北九州で漁協の組合長が射殺だと割と普通のニュースに感じる不思議。

北九州+拳銃の普通感、恐るべし!
そんな九州出身のKでした。

1.日々日常

給油(新6回目)

たぶん今年最後の給油ですね。
来年もまったりと安全運転でいきましょ。

リッターあたり税込みで151円(前回から-7円)
4.78Lの給油で総額722円ナリ。
総距離6935.9km。

ちなみに燃費は、、、
走行距離(137.7km)÷使用燃料4.78L=燃費28.80km(1L)
寒波到来、ついにリッター30kmをきってまいました。