1.日々日常

BAD GAY

ちょっと困った注文。
似顔絵と言葉(英文)を入れるTシャツ。

顔は「チャン・ドンゴン」。言葉は「BAD GAY」

BAD GUY(ガイ) ではなく BAD GAY(ゲイ)
ネタなのか、間違いなのか!?
シャレなのか、本気なのか!?
結局、確認できぬままに制作して送ってまっただ(笑) 

最近の私物制作。
チビ用の某亀仙流と某大魔王。
SBSH2664.jpg

1.日々日常

下準備。

チビの初プラモに感化されて
我のガンプラ熱もじわりじわりと再燃。

置く場所が無い、作る時間が無い、値段が高い(笑)と、
これまで避けてきたMGに進出。
ほんでもって、どーせ作るんだから
HGよりはちょっと気合を入れて制作の予定。

まぁ、ベビーがいる+マンションで換気が悪いんで
流石に着色までは出来ないんで、簡単な仕上げ処理くらいだけど(^ ^;)

そんなワケで今日は基本である
「つや消し」と「汚し用塗料」を買って帰宅なのだ。
DSC01183.jpg

ちなみに制作候補は「真武者ガンダム」か「ザクver.2」

ちなみにプラモ狂四郎版のが好き。

1.日々日常

初めてを色々と。

今日は先日の授業参観(土曜)の代休でチビはお休み。
チビに合わせて我も火曜の休みを月曜に差し替え。
(ウチの会社は休みの差替えは結構ゆるいのだ)

チビと二人でブラリと買い物へ。
080623_1.jpg

チビは児童月刊誌と簡単なプラモを買って、
それじゃぁと我はチビ用のニッパーを購入。
小学生なんだし、チビもそろそろプラモくらい自作していいんじゃなかろか?
たしか我が始めてプラモ作ったのだって5~6才だった気がするし。
まぁ・・・、我は特殊な境遇で養育されたので
他人よりも独り遊びを早く、そして多く学んだわけだけどね。
閑話休題。

なんだかんだで無事に完成(^ ^)

080623_2.jpg

さて、次はガンプラだな。・・・いきなりレベルが上がる(笑)

おっと、そういえばチビ2号も進化してるんだった!
ハイハイでの後退、そして旋回。ついには前進もマスター。
縦横無尽に荒らし回っておりますよ。
とかなんとか言ってたら、自力で座り始めましたけど(笑)
いろんな物を高所に非難させる時期がやってまいりました!(^ ^;)

1.日々日常

授業参観。

昨日はぷらりとチビの授業参観へ。

貼ってあったチビの絵。
他のガキと違う構図だったので一先ず一安心(?)
SBSH2658.jpg

むさ苦しい親達(勿論自分含む)で廊下はガヤガヤ。

SBSH2659.jpg

子供の頃はドキドキワクワクしたものだけど
親からしたら大して面白くもない授業参観なのでした(笑)

1.日々日常

流石である。

机の上に置いてあったハーニーのお土産。

特殊ギア搭載で芯が回ってトガりつづけるという
まさに発明王エジソンチックなシャープペン「クルトガ」
SBSH2656.jpg

・・・ハーニー流石である。

ちなみに不快指数MAXな今宵の
ウチの晩飯は「すき焼き」

・・・ハーニー流石である。