1.日々日常

20世紀→21世紀

実に10年振りとなるプリンタの買い替え
ようよう考えたら世紀を跨いじゃってます。

そんな世紀跨ぎの新プリンタ使用感報告。

まず根本的な違いとして
プリンタ自体のセットアップがスゲー楽。
ほんでもってインクが最初から付属。
テスト印刷用のマット紙(A4)や写真用紙(L、KG、2L)までも同梱。
まさに至れり尽くせり。そりゃぁシェアが逆転するぜエプソン。

次は印刷速度。
一言で言うと激早。激早。激早。
いちおキヤノンの現行機じゃ最速なだけあって
以前の20世紀機に比べりゃ体感で5倍以上は早く感じる。
例えて言うならISDNから光に変わったときみたいな(分かりにくい)

そして締めは画質。
これは比較のしようが無い。
もうこれは地球人とサイヤ人くらいの差がある。
会社で使ってるip2500の印刷結果とでさえ
比較すると如実な表現能力の差が分かる。
ip4500のがダイナミックレンジが広い感じで
明るい部分と暗い部分が共に繊細にプリントされてる。

ちなみに詳細な性能比較は・・・

【EPSON PM-800C】
1440x720dpi 最小インク滴:4pl
黒48ノズル カラー240ノズル
インターフェース:シリアル
消費電力:約18w
重量:約6kg
対応:A6-A4、ロール紙
印刷時間:A4 3分38秒

【CANON ip4500】
9600x2400dpi 最小インク滴:1pl
黒512ノズル カラー1536ノズル
インターフェース:USB2.0
消費電力:約13w
重量:約6.9kg
対応:A5-A4、CDレーベル
印刷時間:A4 38秒

そりゃぁ、違って当たり前か(笑)

1.日々日常

修羅の如きGWの一日(午後)

チビの机を組み立てて、
既に軽くフラフラとしつつ(^ ^;)
午後からは買い物&食事に出発。

まずは三宮にて
祖母に送る物を下調べして(いいの無し。不発)
家電店でプリンタの価格調査(高い。また不発)
ついでにトミカも見たり(品切れ。やはり不発)

どれもこれも不発のままに
肩を落とし、新在家のショッピングモールへ。

ショッピングモールではまず食事。
久しぶりに回転寿司。
寿司食べないのに回転寿司。
生魚食べないのに回転寿司。

まるで標語だな。
飲むなら乗るな、乗るなら飲むな。
まぁいいや、そんなワケで回転寿司。

※ちなみにこの食事中に仕事の電話アリ。
帰ったら仕事でちょっとテンション下がる(=_=)

腹いっぱいになったら家電店。
プリンタを調べる。ふむふむふむ、、、、
ぬぉ!前店より4,000円近く安い!即決!
SBSH2579.jpg
ところで今年はデジタル関係の小物を幾つか買い換えた。
携帯オーディオプレイヤーは5年振り
デジカメは8年振り、そしてプリンタが10年振り。
新しいのを使ってみると毎回、
文明開化ばりに技術革新してて驚く昭和生まれ。
今回もすげぇ変わってんだろうな、やっぱし。

ちなみにその他の購入物は
・トミカ×2
・フィギュア×2(どちらもカブリ・・・)
・チビ2号の服数点

そんなこんなで家族一同ボロボロになって帰宅。
風呂にも入らんでバタリと寝たいとこ・・・

だったんだけど仕事があったのだ!(泣)
そんなわけでこれから仕事だす・・・(T-T)

1.日々日常

あばれはっちゃく

小学校に入りたてのチビが調子にのってるらしい。
保育園とは比べらんねぇくらい調子にのってるそうな。

先生の言うことなんざぁ
馬耳東風な受け流しらしくて、
どうやら家庭内のが厳しすぎて(笑)
外では大層、ハネをのばしているらしい。

早く参観日来ねぇかなぁ。
矯正(調教)されちまう前にその姿を見ときてぇなぁ~(笑)

1.日々日常

修羅の如きGWの一日(午前)

本日は何気にスケヂュールの詰まった一日。
そして飛び石休とはいえ、一応GW連休の初日なのだ。

まずは午前中にチビの机が到着。
うーん、、、、如何にも小学生だ。

荷物到着。デカイのが三つ。
CIMG1728.jpg

部品はこんなカンヂ。

CIMG1730.jpg

そして組立て。

CIMG1731.jpg

なんとか完成。ワシが使ってるのより頑丈そう(笑)

CIMG1737.jpg

それでは本日のメインイベント。
午後編へ進む。



1.日々日常

物欲地獄変

あぁぁ、久しぶりの一目惚れ。

ぱっと見は無骨なんだけど実はコンパクト。
はっきり言ってダサダサのスタイルなんだけど
文句のでねぇ性能を備えてやがる。

我の琴線をビビビとかき鳴らす
リコーのR8

1000万画素1/2.3インチCCD
28-200mm光学7.1倍ズームに、CCDシフト式手ブレ補正
確認画面は2.7型で、マクロは広角1cmまでよれるっ!

・・・・やぶぁい(゜ロ゜;)

とは言いつつも、
3~4万はする代物なのでヒョイヒョイとは買えねぇのよ。
仕事のことを考えると1600×1400以上表示できるモニターも欲しいし、
それを考えるとそろそろ新しいPCに買い換えたい気もするし、、、
そんなこんな思案で日々は過ぎていくのでした。

・・・ていぅか壊れたプリンタを買いなおすのが先決だべ(-_-;)