1.日々日常

ちょっと笑ったこと。

久しぶりにツタヤに行ってきた。

チビはトランスフォーマーが観たいんだそうな。
ハーニーはコブクロにドリカムのメロゥなコース。
我はクイーンの後期ライブ物
もちろん上半身裸でチョビヒゲにパツパツのスパッツだ(笑)

まぁ、いいや。みんな借りる物が決まって
レジに並ぼうとしてたら、チビがあることに気づいた。
あ!トランスモーファーっ!
えぇぇ!?トランスフォーマーじゃなくて
トランスモーファー?

似た名前とパッケージデザインで仕上げたB級作品。
たぶん原題はまったく違うヤツで
販売元が勝手にタイトルを変えた物かと・・・。

・・・しかしトランスモーファーって(笑)
「モーファー」って何よ?
なにがモーファにトランスするのよ?(笑)
久しぶりに笑ったパクリタイトルなのでした。

1.日々日常

治安悪化中。

どうやら昨晩、
隣のマンションで強盗事件があったそうな。

そりゃぁ、我がマンション内で挨拶しても
無視する率が5割なワケだよな。
※我の風貌に問題があるという説もある(笑)

ま、冗談はこれくらいにして
ここらへんは治安がちょい悪い地域なんで
さらに防犯にゃ注意せにゃいかんな。
あと深夜徘徊で職質とか受けないように。

1.日々日常

Tシャツ道(ネタT編)

春先のTシャツ屋本格開店に向けて
日夜ごにょごにょとお仕事の日々。

営業用のパンフレットデザインも我だし、
Tシャツのダイレクトプリンタ操作も我で、
ネットショップのサイト制作も我だ、
挙句にゃTシャツのデザインもやってたりする(笑)

最近造ったネタ系のをいくつかのっけてみる。

某国際的ゲームメーカー・・・じゃなくてニンニク屋さん。
we0001.jpg

もっと読む

1.日々日常

さっそく買ってきた。

居ても立ってもいられず日曜日に電器屋を襲撃。
決算前の在庫一掃シーズンなのか、
そこの店は結構格安な価格設定を出してた。
※他店と比べたら-¥1,500くらい

そーいうワケで2G版(NW-E015)を約¥8,500にて購入。

箱は簡素&ちっちゃい。
それこそ単なるUSBメモリの箱みたいだ。
昔買ったMDウォークマンの箱はデカかったぁ・・・(しみじみ)
SBSH2370.jpg

さてさて、さっそく開封。
こっちもやはり小さい、それこそUSBメモリと大差ないサイズ。
そういえばトグル式ヘッドフォンは初体験だな←旧世代

SBSH2372.jpg

・・・とまぁ、今回はここらへんで。
実際の音響やシステム関連は機会があればまた。

ちなみに曲データと一緒にジャケ写画像を用意すれば
再生中に小窓に表示されるって機能があるんで、
ついついディープなジャケ写をネットで探しまわる日々。
なんだか「キン消し」や「ビックリマンシール」を
フルコンプするような密かな楽しさだな(笑)