1.日々日常

はぐれメタルみたいなもの。

95o8j61.jpg

花より男子2の最終回のワンシーンより、
自分のクルマで、つくしを送っていく花沢類。

たぶん、このドラマの視聴者の大多数を占める女子にゃ
まったくなんともないシーンだったと思うんだけど。。。。

さにあらず!

このクルマは大変なクルマなんですぜ!旦那っ!
日本自動車史に燦然と輝く最高のスペシャリティカー
トヨタ2000GTですぜっ!
生産台数330台。現存で走れる状態のは世界でも
数えるほどしかないという、超レアなスポーツカーなんですっ!
まさにモーターショーや博物館でしか見れない代物。

我的にはこのクルマを花沢類が”自家用車”として使ってるってだけで
セレブという設定のリアル感がグーンと上がりました(笑)

BMWやベンツを用意すんのとは桁違いに大変だし(^ ^;)
※このドラマってトヨタ提供だったから、そのツテかな?

ちなみに我は一度だけ公道を走る2000GTを目撃したことがあります。
思わず立ち止まって「あっ」て言いましたけど(笑)

さらにちなみに、知人から聞いた話によると
淡路島には「デロリアン」のオーナーがおるそうな。
なんかの店の前に置いてあるそうで、すごい目立っておるとか。

まだまだ日本には「はぐれメタル」との遭遇チャンスがありそうです。

※デロリアン
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の劇中で使用され
一躍有名になった米国DMC社製のスポーツカー。

1.日々日常

ガッカリなもの。

-ニッカンスポーツより-

f558f-2.jpg

 

久しぶりに見てガッカリした誤字。

十時固めって・・・時計でいう十時の方向に関節を決めるのかね?
ていうか「腕ひしぎ十字固め」のことを
「腕ひしぎ”逆”十字固め」って呼ぶのはプロレスだけだぞ(-_-;)

プロならこーゆー小さな点こそ
シッカリとチェックするべきだと思うんだけどなぁ。。。

あ、あと直接関係は無い話だけど
ヒトを褒めるんなら名前くらいはちゃんと覚えるべきだぞ。
「いい演技するわぁ~ 大泉洋(おおいずみひろし)」
お願いしますよ 上沼エビコさん

1.日々日常

殴りあうスーツ男。

25d8d1.jpg

熱い激論の末に殴りあうサラリーマン。

・・・・ではなくて、
佐山聡氏が創始した市街戦型格闘技「掣圏真陰流」の試合風景。
闘っている当人たちはいたって本気なのだが、
見た目はいたってコントなところが不憫である。

1.日々日常

給料泥棒。

気が付きゃ、あと5日で給料日。

今月は病気で一週間休んだんで
全然仕事したっていう感じがしねぇなぁ(^ ^;)

まさに給料泥棒だなぁ(笑)
でも貰わないと生活成り立たねぇしなぁ。
健康第一で頑張るしかないかぁ。

1.日々日常

人の話を聞かない人の話。

連休初日、体力回復の為も兼ねて
チビとブラブラと散歩へと出発。
まぁ結局は玩具屋へと向かうワケですが(笑)

さてさて、チビもあっちゅーまに5才です。
よくしゃべくります。しゃべくりたい盛りです。
常時しゃべっていると言っても過言じゃありやせん。

そして、そんなチビと一緒に居ても、てんで話を聞いてない我。
多分3~4割しか聞いてません。気にしちゃいません。
とはいえ特別チビの話だけ聞いてないのかといえば、さにあらず
誰の話だろうとマトモに聞いちゃいません(笑)
仕事の話、家庭の話、遊びの話、ジャンル(?)を問わず
マジメな話だろうと、フザケた話だろうと聞いてません。

我の長所であり、最大の短所ですな。

チビと行った街中でパチリ。空よりも空なビル
SBSH0542.jpg

1.日々日常

マジかよ。

本日より出社再開。
土日は連休だけど、まぁなんとか社会復帰。

昼くらいから寒気。
そして帰宅後、現在また8度5分。

・・・・・はぁ?
アホか!なに熱出してんねん!
いつまでグズグズでやってんだよ!
くっそー!アタマにきた!絶対に明日中には治してやる!

てなワケでおとなしく寝ますです(トホホ)