1.日々日常

大改築。

年明けあたりに当HPを大改築しようなんぞと予定。
しかもゴツイ大改築な予定。詳細は近々・・・・

1.ドメイン変更を含め移築予定。
 (上の広告は無くなります)

2.フレーム廃止予定。
 (諸々の諸事情により・・・)

3.ページの完全統合化。
 (KGB.穴.友の会.百貨)

4.本気で客を勧誘(笑)

1.日々日常

風邪蔓延。

現在、我の周辺では風邪が蔓延中。
職場では営業サンがゲホゲホ、
家庭ではハーニーとチビがゲホゲホ&じゅるじゅる。

皆のホトボリが覚めた大晦日あたりに
我にウィルスがやってきそうで怖いでする・・・・

1.日々日常

疲れた・・・

そろそろラストスパートか?
しかしながら急遽路線変更の可能性も多いにアリ。

てか、やっぱり他人の趣味趣向なんつーモノは
絶対にわかりません。無理です難題です。
迷宮です。袋小路です。魔界です。
イライラします。ムカつきます。
ホゲホゲです。フラフラです。

・・・・結局はヒローコンパイです(-_-;)

1.日々日常

We Will Rock You。

クイーン信奉者のチビ(3歳)がついにグラサンを購入。
親の期待を一心に背負い(?)着実に一歩一歩
真正ロケンローラーへの道を歩んでおります。

この調子ですと「ピアスしたい」だとか、
「タトゥーいれる」だとか、言い出すのもすぐそこでございます(笑)

200412150000.jpg

1.日々日常

悲しきヒットマン。

我の勤務先の近所には
「任侠」とか「仁義」ってな格言(?)がダイスキな
某自由業の方々の営業所が多数あったりします。

お偉方が夜の御出勤(?)のときなんかにゃぁ
某国首相の来日か!?てなくらいにSPの方々が並んでおられます。

さてさて、ワタクシ
日常の服装は基本的に黒装束でございまする。
忍びです。葉隠れです。飛騨です。マイナー二ンヂャです。
ニット帽に上も下もクツも、基本的には黒系統。

・・・・警戒されます。
彼の方々に非常に警戒されまする。

その異様な空気に呑まれておるせいで
余計に挙動不審な我に対し、更に警戒態勢の彼等。
我が思わず懐に手なんぞを入れようものなら
迷わず違わず誤射!ってカンヂでする。

いっそ派手な服でも着てみようかしら?
そんなサチココバヤシな思考さえはたらく師走な我でした。

1.日々日常

躾。

最近ちょいと考える・・・・親となって一番難しいのはなんぞや?

自分自身の親子関係が希薄だった我としては、
一位にくるのは親と子の関係といぅかポジションといぅか(笑)
まぁ、「父親はこぅ!」とか「子供はこぅ!」ってな
理想的なカタチが経験不足なんで暗中模索でする(^^;)

さてさて、次に難しいのが「躾」ですな。
既成概念が崩壊したり、世間自体がモラル低下中の世の中。
ウチの中だけ厳しく躾けりゃあいいってもんでもなく・・・・
かと言って無法を放置できるほど許容範囲の多い我ではありませぬ。

そんな中で存在する我が家の最低限の躾といぅものは、
・ゲーム(ピコ)は1日30分(by高橋名人)
・9時以降は消灯。
・雑端菓子放棄(個人的趣味)
・食べ物&食器で遊んだら(怒髪天)
・玩具を壊したらすぐに廃棄。

躾といぅよりは親の生活サイクルですな(笑)
なんか基本的なことばっかり書いてる気がするけどさ、
結構世間からは隔絶してる感があるのよ・・・これで(^^;)
11時以降まで起きてる3歳児はフツーに多いみたいだし、
チョコやアメにポテチもフツーに歩き食べしてたりするし、
信号無視なんかは親が率先してやってるしさ・・・・

俺のが古いらしい。