今じゃ簡単に見抜かれて嘘認定されてしまうであろう、
電通や博報堂なんかが扇動先導して企画した
電車男、一杯のかけそば、ビリギャル等に
国民のほとんどが心地よく踊らされた時代。
良し悪しはあるだろうけど、
なんとも平和な時代でした。
ノホホンとした日々を記します
今じゃ簡単に見抜かれて嘘認定されてしまうであろう、
電通や博報堂なんかが扇動先導して企画した
電車男、一杯のかけそば、ビリギャル等に
国民のほとんどが心地よく踊らされた時代。
良し悪しはあるだろうけど、
なんとも平和な時代でした。
ずっと探してて、やっとネットで見つけた
江戸川乱歩異人館12巻(絶版)を購入。
あと先週買った
岸部露伴関連4冊 (漫画2+小説2)
それと買ったまま置いてたARMS文庫版15冊。
うー、、、今年は読書の秋です。
・・・ちなみにミレニアム シーズン2も未着手で、
先日衝動買いした仮面ライダーのプラモも未開封。
真田丸も後半をまだ観てない。
ついでに江戸川乱歩異人館と一緒に
シヴィライゼーション(DS版)も買ってもうた。
なにかと忙しい年末に向かっております・・・
チビを映画館へ送ってく、
先着限定コミックも無事にもらえた模様。
ショッピングモールの中は
あっちもこっちも鬼滅セール。
コロナ禍のさなか、本屋さんは勿論
集客機会として色んな業種がだいぶ助かっただろうなぁ。
アニメ化が多大なる後押しになったといえ、
やはり地力のある作品じゃないとダメだよね。
今の時代、虚像は分かっちまうぜ。
おなじワニとはいえ・・・
先月は京都行だったんで
いつもより早めの給油です。
リッターあたり税込みで136円(前回から-10円)
36.60Lの給油で総額4,978円ナリ。
なんか今回はLINE登録でリッター10円引きでした。
年内にあと1回くらい給油するかなー?
2020年のラストプラモは
なぜだか仮面ライダー。
9月も終了し今年も残り3分の1。
あと3ヶ月。残り92日。100日を切った。
・・・なんか切羽詰まるよねー(笑)
とはいえ、今年の年末年始はコロナ禍にて
ハロウィンもクリスマスも、
もしかしたら初詣や十日戎も(夜店や屋台)
なんかのイベントがなさそうなので・・・
秋口は多めに遠出をしようと思っておりやす。