非常事態宣言を受け、
近隣の大型店舗やモールが軒並み休業入り、
電機や玩具、ゲームやら本なんかが
ぶらりとは買えなくなった。
えらいこっちゃです。
とりあえずワクチンが完成するまで
アビガンとイベルメクチンがんばれ!
ノホホンとした日々を記します
非常事態宣言を受け、
近隣の大型店舗やモールが軒並み休業入り、
電機や玩具、ゲームやら本なんかが
ぶらりとは買えなくなった。
えらいこっちゃです。
とりあえずワクチンが完成するまで
アビガンとイベルメクチンがんばれ!
ストレス発散にちょいと車で桜を見に、まずは給油・・・
リッターあたり税込みで143円(前回から-13円)
30.70Lの給油で総額4390円ナリ。
なにかとゴタゴタで今回は間が空いたなー
次は夏辺り?
なんともションボリとした4月です。
子供の頃みた大予言を超える状況。
学校は1ヶ月以上の休校。
スーパーやコンビニから物が無くなる。
甲子園中止。
オリンピック延期。
世界規模での疫病と恐慌。
就職後初の減給。
祖母が亡くなる。
志村けんがコロナ感染で急死。
そんなことが一度に起きる2020年。
そういや暖冬だったんで
なんか変な感じだけどタンポポも咲く季節でした。
なんだかんだテンション下がる状況で、
桜の咲く季節となりましたがショボーン。